目次
Page 1
ー 天皇、皇后両陛下の前で総合演出を務めた狂言師・野村萬斎
Page 2
ー 皇室と能楽のつながりが希薄になりつつある

 10月15日から2日間、天皇、皇后両陛下は『いしかわ百万石文化祭』の開会式に臨席するため、25年ぶりに石川県を訪問された。

天皇、皇后両陛下の前で総合演出を務めた狂言師・野村萬斎

「両陛下がご覧になった開会式の総合演出を務めたのは狂言師の野村萬斎さん。フィナーレで披露したフランスの作曲家であるラヴェルの『ボレロ』のメロディーに合わせた舞に、雅子さまは目尻を下げ、拍手を送っていらっしゃいました」(皇室ジャーナリスト)

 この文化祭で萬斎氏が総合演出を務めた背景について、古典芸能解説者の葛西聖司さんはこう説明する。

「能楽はかつて猿楽といって、足利家や徳川家ら将軍家から寵愛を受けていました。武家の正式な儀式では能楽が用いられていたのです。今回、萬斎さんが総合演出を務めたのは、彼の家系である野村万蔵家が、現在の石川県にあたる加賀藩の前田家お抱えの能楽師だったという、つながりによるところが大きいと考えられます」(葛西氏、以下同)

 萬斎氏といえば、'19年の天皇陛下即位に際して行われた晩さん会でも総合プロデュースを務めた。

「萬斎さんが起用されたのは、ひとえに才能や活躍が評価されたからでしょう。彼は世界の演劇を学ぶため、文化庁の芸術家在外研修制度を利用してイギリスへ留学した経験から、非常に高いプロデュース力をお持ちですし、海外の文化人とも親交が深い。現在は、全国公立文化施設協会の会長を務めており、日本文化を束ねる立場にある点も起用された要因となったのでしょう」