《マクドのカービィ、メルカリでいっぱいあるけど全く売れてないな… 売れても数百円の儲けのためにようやるなあ》
《現時点で1体1000円ではほぼ売れてないんだよね 手数料送料もろもろ引いて利益ほぼなくない…?》
取引成立している商品はごく僅かで、しかも手数料などを差し引けば利益が出るとは思えない価格。全くと言っていいほどに捌けていない状況に、SNS上でも転売行為への有益性を疑問視する投稿が相次いでいる。
めちゃくちゃ太ったんじゃないかな
「商品を意図的に買い占めて健全なマーケットを狂わせる転売行為は、常にネットユーザーの目の仇にされています。しかも売れても数百円、また利益がない取引も多く、交通費や手間暇を考慮すればはっきり言ってマイナスの転売がほとんど。
手数料をビジネスとする、転売を容認するかのようなフリマサイトや、多少の高値でも転売ヤーから購入する消費者にも問題ありますが、法整備を進める必要がある時期に来ているのかもしれません」(前出・ITライター)
消費者からそっぽを向かれれば在庫を抱えるリスクをはらむ転売行為。さらには商品によってはこんなリスクも。
《ハッピーセットカービィの転売ヤーってさ、めちゃくちゃ太ったんじゃないかな? あれ、大人が食べても結構おなかいっぱいになるし》
《ハッピーセット転売ヤー、お腹いっぱい好きじゃないマック沢山食べたのに残念だったな。沢山のカービィに囲まれて爆死してろ。》
転売行為のために体調を崩してしまっては、確かにマイナスだろう。