コメ高騰が社会問題になる中、弁当チェーン大手「ほっかほっか亭」の公式Xが「本日よりライスを販売停止します」というリアルすぎるエイプリルフールネタを投稿し、炎上する事態になった。
代表も「さすがにこれはやりすぎ」と苦言
そんな中、ライブ配信などオリジナルプラットフォーム制作事業を手がける株式会社 BACKSTAGEの広報が投稿したエイプリルフールネタに厳しい声が相次いでいる。
《【ご報告】この度、弊社代表の溝口勇児と渡邊渚さんがご結婚されました。本当におめでとうございます! 末永くお幸せに》
渡邊がMCを務めるYouTube番組『起業家1年生渡邊渚とREALな社長 - モデルプレス×REAL VALUE』の2度目の収録の際、サプライズで誕生日を祝った際の2ショット写真を添えて投稿。
しかし溝口本人の許可は取っていなかったようで、この投稿に気づいた溝口は投稿を引用する形で、
《さすがにこれはやりすぎ。消して》
と激怒。そのため投稿は1時間足らずで削除されたものの、スクリーンショットされた投稿が一部で拡散。広報担当の女性はすぐに、
《本日投稿した“結婚報告”に関するエイプリルフール投稿について、多くの方に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。軽率な発信となってしまったこと、また混乱を招いてしまったことを、深くお詫び申し上げます。今後は発信内容をより慎重に検討してまいります》
と謝罪したものの、批判が殺到している。
《代表に無許可で勝手にネタに使ってタグ付けまでしてんの強すぎるし、自分と結婚したとかならまだしも社員でもない女性使うとか、どういう神経していたらこんなこと出来るんだ。 こんなの懲戒解雇もんでは?》
《勝手に写真使われた被害者の方への謝罪がないのも凄い! 謝罪すれば許されることでもないけど、この方が「採用人事」している会社の価値観もすごいね》

無断で写真を使用された渡邊に謝罪がない無神経さに、苦言を呈する声もあった。
「そもそも添えられていた写真はウェブメディア『モデルプレス』で使用されたものを無断転載しているので、著作権を侵害する行為です。エンターテイメント事業を行う会社の広報としては、いろいろモラルに欠けた投稿ですよね」(スポーツ紙記者)
投稿した広報の女性は炎上が絶えない人物だという。
「インフルエンサーと活動していた頃は、デジタル写真集を販売したこともあるほどの人気でした。個人で活動していた頃は男性関係ネタで定期的に炎上していましたが、会社の広報に転身してからも笑えない投稿をするのは、社会人に向いていないのでは」(IT系ライター)
渡邊としては、番組で共演した溝口の会社スタッフに“エイプリルフールネタ”に利用されて、笑えないことだろう。