目次
Page 1
Page 2
外国出身の力士としてはじめて横綱となり、大相撲界に一時代を築いた第64代横綱・曙太郎さんが心不全のため亡くなった。引退後は親方として東関部屋で指導にあたり、2003年には日本相撲協会を退職。K-1への参戦など、総合格闘家としても世間の注目を集めていた。
曙太郎さんの悲報を受けて
しかし、2017年に体調不良を訴えて搬送。その後リハビリを続けていたが、今年4月、54歳という若さで帰らぬ人となってしまった。悲報を受けて、
《この時代の大相撲は本当に面白かった……あまりにも早すぎてショックです》
《この年で亡くなるとは、悲しいです。やっぱり体に負担がかかっているのかな》
《若くして亡くなる相撲関係者が多すぎる気がする》
という声が上がっている。
「昨年末には、元関脇の『寺尾』として活躍した錣山親方が60歳で亡くなりました。2021年には元幕内の『光法』で、元音羽山親方でもある峯山賢一さんも47歳という若さで亡くなっています。名横綱として知られる千代の富士(九重親方)も61歳、相撲協会理事長も務めた北の湖親方も62歳で逝去されました」(スポーツライター)