個人向け国債にも注目すべし

 銀行預金以外にも、元本保証の金融商品はある。伊藤さんのイチ押しは“個人向け国債”だ。国債とは、国が発行する債券のこと。

 債券は、投資家からお金を借りるときに発行する借用証書の一種で、自治体が発行する県債や市債、企業が発行する社債などもあり、いずれも利子をつけてお金を返すことを約束している。

「ただ、債券の発行元が破綻してお金が返ってこないリスクはあります。その点で、国債は安心度が高いですね」

 一般の人が買いやすい個人向け国債はいくつか種類があるが、おすすめは変動10年というタイプだという。

「世の中の金利の動きに合わせて金利が変わる変動10年を選びましょう。現在の利率は0.57%で、今後、市場の金利が上がっていけば、この利率も上がります。満期は10年ですが、利子は半年ごとに受け取れます」

 個人向け国債は銀行やネット証券会社など、多くの金融機関で扱っていて、どこで購入しても手数料はかからない。いつも使っている金融機関にまずは問い合わせてみよう。

「元本割れなし」のおすすめ商品リスト
「元本割れなし」のおすすめ商品リスト
【写真】元本割れなし!プロおすすめの商品リスト