「明るい自分を見せたい」

 ヘアスタイリストの妙中優さんによると、一般女性の間でもピンクヘアは人気だという。

「'20年くらいから流行り始めて、コロナ禍で鬱々とした気持ちのときにリモートワークということもあって、大胆なカラーにチャレンジされる方が多かったです。中でもピンクの注文は多く、気持ちを明るくするためにピンクを選ぶ方が多いのかなと思います」

 と分析。さらに、

海外のセレブ、例えばケイティ・ペリーなどがSNSでピンクヘアを披露したことがブームのきっかけになったと思います。韓国アイドルのピンクヘアも多いですし、大人気アニメ『鬼滅の刃』の甘露寺蜜璃というキャラクターの登場以降も増えたと感じますね」

ブルマ姿も話題を呼んだピンク髪の加護亜依(本人インスタグラムより)
ブルマ姿も話題を呼んだピンク髪の加護亜依(本人インスタグラムより)
【写真】「今までで一番良いよ! 」ネット絶賛の剛力彩芽のピンク髪

 やらかした芸能人がピンクヘアになる理由は?

「明るい気分になりたい、明るい自分を見せたいからではないでしょうか。加護さんや唐田さんのようなベージュピンクは肌の色や表情がとても明るく見える。少しでもうつむいたりしているとすぐに『悲痛な面持ちで~』とか書かれるじゃないですか。そういった意味でもピンクヘアは効果的だと思います」

 冒頭のコメントではないが、見た目だけチェンジしても世間は納得しない!?