
デビューの翌年には数々の賞タイトルを総なめにしていた明菜

'10年、45歳の誕生日を迎えた明菜が自身のパチンコ発表会に出席。元気な姿を見せていた

当時17歳とは思えないほど大人びている

歌姫・中森明菜

1989年7月9日『第8回メガロポリス歌謡祭』で『LIAR』を歌唱する中森明菜

最後のテレビ出演となっている'14年の『紅白歌合戦』はニューヨークからの中継だった

今年『北ウイング』をセルフカバーし6年ぶりとなったレコーディング映像も公開。徐々に動きが見えてきて

テレビドラマ『冷たい月』('98年、日本テレビ系)。この枠では異例の18%という高視聴率を記録し、明菜自身による主題歌の『帰省~Never Forget~』は難しいメロディーを歌い上げている

テレビドラマ『素顔のままで』('92年、フジテレビ系)の会見での明菜。女優として復活と思われたが

'89年の大みそかに行われた金屏風謝罪会見は今でも語り継がれている

'89年の大みそかに行われた金屏風謝罪会見は今でも語り継がれている

'87年、『愚か者』でレコード大賞を受賞した近藤真彦。2年連続で大賞を受賞していた明菜が譲ったとささやかれている

'87年の全日本歌謡祭で『難破船』を歌う明菜

『難破船』で『夜ヒット』出演の明菜('87年)。トーク中とは打って変わって歌唱に入ると別人のような儚げな雰囲気になった

『難破船』で『夜ヒット』出演の明菜('87年)。トーク中とは打って変わって歌唱に入ると別人のような儚げな雰囲気になった

『DESIRE』では紫藤尚世さんがデザインした着物風衣装も話題に

スポーツフェスティバルでは抜群の運動神経も披露(写真左は近藤真彦)

'83年、当時大人気の『沢田研二ショー』に出演する明菜

'87年の『夜のヒットスタジオ』ではさまざまな衣装を披露

『DESIRE』で'86年の『紅白歌合戦』に出場。紅組なのに全身白い衣装が話題に