「最初に台本を渡されたときは、その薄さにビックリしました(笑い)。しかも、ストーリーが箇条書きされているだけで、心情が描かれていないんです。"あとは現場で"ということだったので、撮影初日はドキドキでしたね」
溌剌とした表情で元気よく話すのは、女優の清野菜名。場を一気に明るくするオーラがあるが、女優として見せる顔はそれだけではない。7月25日公開の映画『東京無国籍少女』では、憂うつな日々を送る主人公・藍を演じている。
「今回は表情や仕草で感情表現する場面がほとんど。セリフがないのも難しかったし、唸ったり、叫ぶシーンもあって。初めてのことばかりで戸惑うことも多かったです」
その分、新鮮さにあふれていたという本作品は、『うる星やつら』や『機動警察パトレイバー』などのアニメを手がけた押井守氏が監督・脚本を務めている。役の感情がつかみづらいこと以外に、こんな不安があったとコッソリ明かす。
「監督は顔合わせのときにはすごく穏やかだったんですが、"現場で"というあたり、撮影で豹変するタイプだったらどうしようと心配していたんです(笑い)。でも、実際も優しくて気さくな方だったので、杞憂に終わりましたが」
物語は芸術系の女子高が舞台。心身に傷を負い、不眠に悩む天才芸術家の藍は、彼女の才能を利用しようとする大人や、嫉妬を募らせる同級生に囲まれ、心休まらない環境の中にいる。やがて、彼女をとりまく日常が崩れていき……。ストーリーはこのように重苦しい場面が続くが、撮影の空気は意外にも和やかだったそう。というのも、
「監督の声が小さいことがネタになっていましたね(笑い)。聞きとれないと言うと、"やっぱり"という感じの反応をするので、そのたびに笑いが起きていました。しかもマスクをしていたから、より聞こえづらい(笑い)。でも、わからないことを聞くと、必ず近くに来て理解するまでちゃんと教えてくれるんです。熱意が伝わってきて、その気持ちに応えたいと思いましたね」
ディスカッションの結果、"強いけれど、どこか弱い部分がある"という反比例する感情と"目の表情"を意識して演じた。その眼力は、監督が"すごい殺気だ"と感嘆の声を漏らすほど。さらに監督を唸らせたのは、彼女が得意とするアクションシーン。さぞかし、のびのびと演じたのかと思いきや……。
「全然"お得意"とはいえない大変さで、知恵熱が出ました。武器を持ってのアクションは初めてだったんです。銃は重くて片手で支えられないし、マガジンチェンジという弾を変える動きは、手元を見ずにやらないといけない。銃を家に持ち帰らせてもらって、テレビを見ながら、ひたすら練習しました」
このアクションシーンは物語の謎が明らかになる重要な場面。それだけにプレッシャーが重くのしかかりそうなものだが、本番は楽しみながら臨んだという。
「銃を撃つ場面や爆発シーンはめちゃくちゃテンションが上がりましたね。銃の弾は出ないけど音が出るので、そのたびに心の中で"フーッ!"と叫んでいました(笑い)」
昔から運動神経バツグンで、体育の成績はつねにトップ! ’09年には陸上の全国大会にも出場している。
「身体を動かすことが好きなんです。バク転とバク宙はどこでもできますよ! 最近では『バタフライツイスト』という、日本の女性では5人しかできないといわれる技も習得しました(笑い)」
ケガをする恐怖心はないのかと聞くと、興味のほうが勝ると、大きな目を輝かせる。
「何にでも好奇心で動くタイプなんです。まずはやってみる。それからは、すごい負けず嫌いなので、できるまで何度もやり続けますね」