目次
Page 1
ー ドラマに出てくる「毎朝新聞」は実在していた!
Page 2
ー ドラマの中の「ビール」の銘柄
Page 3
ー 実在の銘柄が登場することも

「このドラマはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」

 どのドラマの最後でも、これとほぼ同種のテロップを見かけますよね。最近では「このドラマはフィクションですが、40歳からの恋は存在します」(テレビ東京系、『シジュウカラ』)のように、ちょっと遊び心を添えて出されることもあります。

当記事は「東洋経済オンライン」(運営:東洋経済新報社)の提供記事です

 コレがいつから出されるようになったのかについては、特撮ヒーロードラマ『超人バロム・1』(日本テレビ系/1972年)がキッカケとされることが多いようです。このドラマに登場した怪人と同じ名前の外国人の子どもが学校でいじめられたとテレビ局に抗議が寄せられたことで、このテロップが出されるようになったという説(抗議そのものは事実)ですが、どうやらこれは誤情報。実際は1960年代から見受けられたみたいですよ。

 ドラマ制作サイドも「実在しない」と明記しているとはいえ、諸事情により、ドラマに登場する人物・団体名は架空のものにすることがほとんどです。マァ人物名を架空にするのは当然として、企業やブランドなどの名前が、現在どんな形でドラマに登場しているのか……筆者のマニア心がくすぐられ、この数ヵ月にわたり調べてみた次第。

ドラマに出てくる「毎朝新聞」は実在していた!

 かつて、ドラマの中でスクープ記事が掲載される場合、ほとんどが新聞でした。その新聞の名前の定番といえば「毎朝新聞」ですよね。毎日と朝日をミックスさせた感じで、字面も語呂も良いためか、頻繁に使用されてきました。

 最近でも『緊急取調室』(テレビ朝日系)などで“健在”ですが、実はこの毎朝新聞、実在していたんですよね。1978年3月に徳島県にあった毎朝新聞社が発行を開始し、2008年8月に廃刊となるまで30年にわたって実在していたんです。

 この実在の事実が一部のメディアで取り上げられたからか、徐々にドラマの中の「新聞名」も多様化しているようで、最近では、「白泉新聞」(テレビ東京系『ただ離婚してないだけ』)や、「東都新聞」(フジテレビ系『アバランチ』)などといった新聞が登場しています。

 ですが、スクープ記事という点で、現実の世界で存在感を増しているのは週刊誌ですよね(“文春砲”が流行語大賞にノミネートされたのは2016年のこと)。

 そんな風潮も反映してか、ドラマの中にも様々な「週刊誌」が登場。最近では、「週刊現実」(TBS系『TOKYO MER~緊急救命室』)、「週刊追求」(日本テレビ系『真犯人フラグ』)、「サンデー毎朝」(TBS系『日本沈没-希望のひと-』)などなどが活躍しています。