目次
Page 1
ー 出産に立ち会う以上に重要な仕事はない
Page 2
ー 出産に立ち会えない理由によっては家族に問題アリ

 

「まるでムービースターのようだ」

 現地時間2025年4月7日、アメリカのドナルド・トランプ大統領から、そう称賛された大谷翔平。2人はガッチリと握手を交わした。

出産に立ち会う以上に重要な仕事はない

「アメリカでは主要スポーツで優勝したチームがホワイトハウスを表敬訪問することが恒例となっています。昨年、ワールドチャンピオンになったドジャースもワシントンへの遠征に合わせて訪れました。トランプ大統領による約15分のスピーチのうち、2分半ほどが大谷選手への絶賛コメントでした。大谷選手は執務室にも招かれて、トランプ大統領と記念写真を撮っていました」(スポーツ紙記者)

 ホワイトハウス訪問という一大行事を終えた大谷。まだ“ビッグイベント”が控えている。

「真美子さんの出産です。大谷選手は2024年12月29日に真美子さんの妊娠を報告。発表のタイミングから考えると、4月から5月には大谷家に新たな“ルーキー”が誕生しそうです。どうやら、大谷選手が右肘の手術を受けた系列の病院で出産する予定。ここはセレブ御用達の病院としても有名なようです」(在米ジャーナリスト、以下同)

 メジャーリーグには“父親リスト”という産休制度があり、最大3試合の欠場が認められる。

妻・真美子さんの妊娠を公表した大谷翔平(本人のインスタグラムより)
妻・真美子さんの妊娠を公表した大谷翔平(本人のインスタグラムより)

「アメリカでは父親も出産に立ち会うのが一般的です。昨年、ドジャースを引退したメジャー通算547試合登板のベテラン選手は“出産に立ち会う以上に重要な仕事はない”と現役時代に語っていました。日本人では鈴木誠也選手やダルビッシュ有選手らがこの制度を利用しています」

 大谷もこの制度を使う可能性が高いという。