昨年12月14日午後7時ごろ、愛知県一宮市のマンションの一室で、この部屋に住む無職・立松巧次さん(48)と小学5年生の巧丞くん(10)が遺体で発見された。捜査関係者によれば「居間で2人が並んで倒れていた」という。

 同日に匿名の女性から「連絡がとれないので、見に行ってください」と通報があり、訪れた警察官が発見した。

 状況から、親子心中とみられるが、室内に残されていた遺書から、「巧丞くんも死を覚悟していたようだ」と全国紙記者は指摘する。

 『週刊女性』が取材をする中で、3通の遺書が残されていたことがわかった。そこには、巧次さん、巧丞くん親子の、死ぬ覚悟と悔しさがつづられていたという。その詳細は後述するとして、まずは死に至るまでの親子の足跡を追う。

 父子が死亡現場のマンションに引っ越してきたのは、'13年10月のことだった。巧次さんは無職で、精神的・身体的な病を抱えて働けず、生活保護を受給していた。居住マンションも、困窮者支援団体が提供したものだった。

 同じマンションに住む50代の男性が、父子の様子を明かす。

お父さんは丁寧に話す方でしたよ。親子の仲はよさそうでしたね。一緒に自転車のパンクを修理したり、出かけたりしていましたよ

 70代の男性は、

「昨年の春ぐらいまで、お姉ちゃんもいたんだけど、最近は見なくなったな。付き合いもないから全然わからんけど」

 と不思議そうに語った。

 病気がちの父親と小学生の男子児童。体調不良で養育が難しいと感じた父親が、一宮児童相談センター(以下、児相)に最初に長男を預けたのは、'14年11月のことだった。