凶器と見られる林業用のナタは寝室で発見された。
その部屋に血まみれで倒れていたのは、世帯主の飯干保生さん(72)と、同居する次男の長男で孫の建設会社従業員の拓海さん(21)。両者とも複数か所、切りつけられていた。
脱衣所では、次男の妻でパート従業員の美紀子さん(41)と、その長女で孫の唯ちゃん(7)が首を絞められていた。
保生さんの妻の実穂子さん(66)は敷地内にある牛舎付近で絶命。首はナタでばっさり、胴体についていなかった。
血に染まった惨殺現場
宮崎県高千穂町で同居する2世帯6人のうち5人が遺体で発見された惨殺事件。
そしてもう1人、事件が明るみに出た11月26日の前夜に「昌大さん夫婦のケンカを仲裁してくる」と妻に言い残し飯干家に駆けつけた同県五ヶ瀬町の農業・松岡史晃さん(44)も、遺体で見つかった。ナタの一撃だった。
合計6人の遺体。
その場にいなかった次男の昌大さん(42)は、26日午後4時ごろ惨殺現場から約2・5キロ離れた五ヶ瀬川で遺体で発見された。すぐ上を通る神都高千穂大橋から飛び降り自殺したとみられる。宮崎県警捜査本部は、次男が6人を殺害した後、自殺したと見立てている。
天孫降臨の地といわれ、天照大神伝説が残る神話の里、高千穂町。その中心から車で約25分ほど走ったのどかな山あいで事件は起きた。高齢者が多く住む13戸の限界集落に2世帯同居の飯干家はある。
昌大さんが出社しなかった日のことを、勤務先の木材会社の女性従業員が振り返る。
「これまで無断欠勤はなかった。本人に連絡をしたんですが、音信不通でした。昌大さんの弟(三男)に連絡がついたのでその旨を話し、警察に家に行ってもらったそうです」
駆けつけた警察官が目にしたのが、血に染まった惨殺現場だった。