2018年もたくさんの皆さまに読んでいただいた『週刊女性PRIME』。今年は自然災害のほかにも、悲しい事件がたくさんありました。取材班は毎週、全国各地へ飛び、様々な事件を取材してきました。そこで、当サイトに掲載の社会ニュース記事の中から、最も読まれた記事のTOP10を公開!

◾️1位:USJがジェットコースター2時間宙吊り客に渡した「お詫びの品」

大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 大勢のお客さんで賑わう、テーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』で、走行中のジェットコースター『ザ・フライング・ダイナソー』が緊急停止し、乗客64人が宙吊りになったのは5月のこと。救出に費やした時間は、最短でも5分、最長では1時間57分もかかったという。USJは宙吊り状態になった64人にどんな対応を取ったのだろうか。気になる「救出方法」と「お詫びの品」とは? 足元に地面がないという恐怖は、計り知れない……。(5月11日公開)

◾️2位:写真で見せられない『孤独死』の現場をミニチュアで再現する26歳女性の挑戦

「最近は“第一発見者になりたくない”“事情聴取がめんどくさい”という理由で、なんとなく異変に気づいても通報しない人が増えています」。この現場も亡くなってから発見までに時間がかかったため、布団に広がった体液の色は、茶色くどす黒い 撮影/齋藤周造
「最近は“第一発見者になりたくない”“事情聴取がめんどくさい”という理由で、なんとなく異変に気づいても通報しない人が増えています」。この現場も亡くなってから発見までに時間がかかったため、布団に広がった体液の色は、茶色くどす黒い 撮影/齋藤周造

 茶色く汚れた布団、血で真っ赤に染まった風呂場、大量のゴミで埋めつくされた床。目を背けたくなる衝撃の光景──。これらは年々増え続ける「ゴミ屋敷」や「孤独死」の現場だ。そういった過酷な現場で働く26歳の女性が、自身が見てきた惨状をリアルなミニチュア模型にし、話題を集めている。なぜ彼女は孤独死の現場をミニチュアで再現するのだろうか。そこに込められた思いと、社会問題化する孤独死と向き合う若き女性の信念とは──。(10月10日公開)