第一次世界大戦中に起きたアルメニア人迫害の実話を基にした舞台『月の獣』は、1995年の初演から世界20か国以上で上演され、2001年にはフランス演劇界で最も権威のあるモリエール賞を受賞。2015年の日本初演は栗山民也氏の演出で好評を得た。

 笑いながら泣ける極上の会話劇が12月に再演。今作の主人公、迫害から生き延びアメリカに渡った若きアルメニア人夫婦を演じるのは、映画・ドラマに欠かせないバイプレーヤー、眞島秀和さんと若手実力派女優の岸井ゆきのさん。2月に上演された『チャイメリカ』に続き、2作目の栗山作品に挑む眞島さんに、今作への意気込みや舞台への思いを聞いた。

休憩40分ぐらい欲しいです(笑)

「日本を代表する演出家のひとりである栗山さんの作品に続けて参加できるのは、非常にありがたいことです。ここ数年、何度か舞台をやらせていただいていますが、まだまだ舞台経験の少ないなか、初めてここまでボリュームのある内容と役どころをいただいたので、今の自分にとって大切な作品なるのは間違いないと思っています」

 今年は栗山演出の舞台で始まって締めくくる1年になる。

「でも、僕はこの『月の獣』を乗り越えないと新年を迎えることができないってことですからね(笑)。いま怖いなと思っているのは出演者の人数です。4人で上演時間2時間半ですから。弱音を言うと休憩40分くらい欲しいです(笑)。

 まずは、膨大な台詞との戦いですね。そこがどうしようもなかったら始まりませんから。初演で僕の役を演じられた石橋徹郎さんにも、“苦しいよ。頑張ってね”と、すごく力強く抱きしめられました(笑)」