お笑いコンビ、スピードワゴンの小沢一敬。彼はテレビで幾度もプチブレイクを果たしてきた。相方の「あまーい!」というツッコミ(?)で注目された時期、独特の世界観が“セカオザ”として面白がられた時期、そして「今」である。金髪になった彼をあちこちの番組で見かけるようになった今、小沢一敬にスポットを当ててみたいと思う。
繰り返しプチブレイクしてきた小沢。では、そのたびに小沢に何か大きな変化があったのだろうか。また、その変化が注目されてきたのだろうか。いや、決してそうではない。彼はいつでも甘い言葉を口にし、どこでも独特の世界観を披露してきた。
毎日は食べられない。けれど、ときどき妙に食べたくなる。そんないつもの味を、定期的にテレビは小沢に求めてきたのだ。甘味料たっぷりのあの味を。
「小沢って味わうものですから」(日本テレビ系『しゃべくり007』2015年6月22日)
彼と長く共同生活を送ってきた、チュートリアルの徳井義実はそう語ったことがある。そんな小沢の言葉の中から、恋愛観、芸人観、友人観を味わってみたいと思う。
小沢の考える「モテ」
まずは、恋愛観から。小沢の言葉の甘美さは、恋愛をテーマにしたときにより一層映える。モテる男とはどんな男か。そんな質問に、彼はこう答える。
「“モテる”やつっていうのは、例えば女のコが『好き』とか『あなたと一緒にいたい』っていう気持ちをくれたときに、“持てる”かどうかなの、気持ちを」(関西テレビ『関ジャニ∞のジャニ勉』2020年2月12日)
だから、どれだけ大勢の人に告白されようが、相手の気持ちをちゃんと持てなければ、「モテるやつとは俺は思わない」。
また、小沢は「アイラブユー」が言えないという。それはなぜか? 世界で最初に「アイラブユー」と言った人が相手を思う気持ちと、自分自身が目の前の人を思う気持ちは、一緒ではないからだ。
「今この目の前にいる女性に生まれた(地球で)初めての感情なんだから、まだ地球にない言葉を言わないとダメだといつも思ってます」(関西テレビ『マルコポロリ』2019年11月10日)
だから、小沢は例えばこう告白する。
「すごい可愛くて、優しくて、けっこう俺、ラッチョノエル」
どうやら独自の世界観を突き抜けると、独自の言語へとたどり着くようだ。しかし、自分だけしか理解できない言語など、はたして意味を持つのだろうか。「ラッチョノエル」と告白されたとして、さて、なんと言えば小沢の気持ちに応えたことになるのだろうか。
恋愛を語る小沢の甘美な言葉は、私たちを哲学へと誘い込む。