2月20日、ある中国人男性がTwitterとFacebook上に、段ボールにぎっしりと詰まったマスクの写真とともに、「マスク差し上げます」というメッセージを投稿した。

 そこには平日10時から11時半まで、男性の会社に来社した人に1家族1箱(子どもがいる家庭は、子ども用と大人用各1箱)を在庫がなくなるまで配ると記されていた。投稿主は都内で小さな商社を経営する白洋さん(42歳)。なぜ彼は日本では手に入れることが難しいマスクをそれほど多く持っているのか、そしてなぜ、無料で配っているのか。

無料配布はマスク高値転売への反発から

当記事は「東洋経済オンライン」(運営:東洋経済新報社)の提供記事です

「配っているマスクは、2月3日にフリマアプリで仕入れたものだ」と白さんはそう話す。白さんは日本でゲーム機などを買い取り、海外の企業に卸す商売をしている。「中国で新型コロナウイルスが大流行しマスクが足りない。だから日本で仕入れて中国に売ろう、そんな感覚で、当初は無料配布ではなく、マスクの転売を考えた」(白さん)。

 白さんはマスクを出品者が指定した場所まで車で取りに行き、ダンボールに詰められた商品と引き換えに14万円を支払った。中身はサージカルマスクや大人用マスク、女性・子ども用マスクなど50枚入りが220箱。計1万1000枚だった。しかし持ち帰ってよく見てみると、未使用品ではあるものの、箱がつぶれているなど、こんな時期でなければ売り物にならない商品もあった。

 そしてその数日後、ある女性が「マスク転売で2000万円を儲けた」とSNSで自慢しているのを見て、白さんは「こういう時期にやることではない」と感じた。さらにクルーズ船のダイヤモンド・プリンセス号で新型コロナウイルスの感染が拡大し、日本でもマスクが手に入らなくなっているのを知り、白さんは手に入れたマスクを必要な人にあげることにした。

 3月9日に配り尽くすまでに、約100人が白さんの事務所を訪れた。途中からは、北海道など遠方の人にも着払いで発送を始めた。Twitterでは「なぜ日本でマスクがないのに、中国人のお前は持っているんだ」という反応も寄せられた。そうしたときは、マスクの出品者に発行してもらった領収書の写真を投稿した。

 さらには、近所の人が「こんな近くでマスクが手に入るなんて」と事務所までやってきた。その人からは「1月には中国に300枚送ったんだよ。そのときはまさか自分たちの分が足りなくなるとは思わなかった」とも話されたという。