《腹筋200回、レッグレイズ100回、腕立て伏せ30回3セット、ディップ7回3セット、サイドレイズ15回3セット。staying home》
4月28日に中国版ツイッター『ウェイボー』を更新した木村拓哉。新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛が促される中で、“STAY HOME”を守りつつ自宅でトレーニングに励んでいることを伝えた。
「本来なら、ドラマ放送の真っ只中だったはずが、コロナ禍で放送日時が延期され、撮影も休止中です。身体を鍛えることで自宅時間を有意義に使っていますね」(テレビ誌編集者)
4月16日にスタートする予定だった主演ドラマ『BG〜身辺警護人〜』(テレビ朝日系)。危険を伴うボディガードを演じる作品だけに、見所の一つである激しいアクションシーンをこなす肉体が要求される。そのため日々のトレーニングは欠かせないということか。
この木村のように、自宅でできる筋トレやエクササイズを取り入れる動きが一般でも広がっているようだ。
「不要不急の外出ができない今、運動不足や“コロナ太り”が気になるのでしょう。実際に、ダイエットやトレーニング方法に関する動画の再生回数が軒並みアップしています。中でも人気なのが《30日で腹筋を割る》《週3日の耐久戦、腹筋でお腹を割る》などの腹筋動画で、ともに1000万回以上見られています」(ネットニュース編集者)
筋トレで“コロナストレス”を発散
SNS上では実際、STAY HOMEの状況下において、
《コロナで出歩かない影響はすべて腹にきました(笑)最近は娘を背中に乗せて筋トレです》
《コロナ期間中にバキバキに腹筋割りたいので頑張ってます》
《コロナで出歩く事ができないので良い運動となっており、加えて、ストレス発散にもなって一石二鳥です》
と、運動不足の解消とストレス発散のため、そして外出ができない時間を使用しての“肉体改造”にハマる人が続出しているというワケだ。
「撮影再開の見込みが立たない今、モチベーションをキープするのも大変だと思いますが、木村さんは体脂肪率10%前半を保っていると言います。それに今年で48歳を迎えるオジサンですからね。油断したらすぐにお腹が出ることを自覚しているのでは? ドラマの役作り以上に念入りだと思います」(前出・テレビ誌編集者)
というのも、木村は“お腹”に関する苦い過去があるのだとか。