大相撲・三段目の力士、勝武士(しょうぶし/本名・末武清孝)さんが新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で13日未明に亡くなったことは、日本のみならず世界でも大きく報道されている。BBCニュースやCNN、ワシントンポストといった報道機関も「日本で最初のスポーツ選手の死」「日本で最初の20代の死」として、「He was a wonderful young wrestler(有望な若い力士だった)」という言葉(BBCニュース)と共に大きく伝えられた。
相撲ファンの間では勝武士さんといえば、相撲の禁じ手をおもしろ楽しく見せる巡業での花形・初っ切り(しょっきり)でのパフォーマンスで知られる。また、同じ高田川部屋に所属し、同郷・山梨の先輩にあたる竜電の付け人としての姿もよく知られていた。
「幕内、十両、幕下、三段目、序二段、序ノ口」と、上から順にピラミッド型に番付がある大相撲界、幕内・十両のテレビでよく見る力士ばかりが一般には注目を浴びるが、相撲ファンにはどの番付にいても愛すべき力士であるのに変わりない。“かつぶしさん”と、ファンは愛称で呼んで親しんだ。心からご冥福をお祈りしたい。
PCR検査を2万件に倍増させるは
ウソだったのか
しかし私は、勝武士さんの死を報じたニュースに触れて悲しみと共に怒りが沸いた。『日刊スポーツ』が協会からの発表として報じた勝武士さんの感染からの経緯を読んで、これはあまりにひどいと思ったのだ。「PCR検査が受けられない」、「4日間ルール」という、日本のコロナ感染症に於ける失策の犠牲者だと思った。
以下がその経緯だ。
▽4月4、5日 38度台の発熱。師匠らが保健所に電話をかけ続けたが、つながらず。
▽4月4~6日 近隣の複数の病院に依頼したが、受け付けてもらえず。
▽4月7日 近隣の医院にも相談したが、医療機関は見つからず。
▽4月8日 熱が下がらず血痰(けったん)が見られたため救急車を呼んだが、なかなか受け入れ先が決まらず、夜になって都内の大学病院に入院。簡易検査の結果は陰性。
▽4月9日 状態が悪化し、別の大学病院へ転院。
▽4月10日 PCR検査で陽性と判定。
▽4月19日 状態が悪化し、集中治療室で治療を受ける。
▽5月13日 午前0時30分、都内の病院で死去。
(日刊スポーツ 5月13日 配信)
勝武士さんが発熱し、所属する高田川部屋の師匠らが保健所に電話をかけたとされる4月4日と5日の東京都の検査数を見てみた。東京都は4月当時、都内31か所の保健所で採取された検体を東京都健康安全研究センターと医療機関で検査してきた。
4日 検査件数 230件(内、医療機関によるものは151件)
5日 108件( 〃 45件)
(東京都の新型コロナ感染症対策サイトより)
この数字にまず目を疑った。
最近になって、東京都の最も陽性率が高かったのは4月10日~15日ころだと言っている。ならば、まさにこの4、5日に最大にPCR検査を実施しているべきだったろうが、圧倒的に少ない。
東京都の人口はおよそ1400万人だ。しかも、この翌日の6日に安倍首相は、7日からの緊急事態宣言発令に向けて「PCR検査を1日(全国で)2万件に倍増させる」と記者会見で述べてもいた。その後、5月になっても2万件には程遠く、加藤厚労相は「2万件できても、2万件するとは言ってない」とか詭弁を弄していたのはご存知のとおり。