私自身、生きるのが楽になった

 今は家族でテレビに出演したり、積極的に取材を受けている。ダウン症児が生まれても不幸ではないと知ってもらいたいからだ。誹謗中傷する声はないのかと聞くと、あっさり認めた。

あなたの仕事の仕方はどうなの? と、私への批判はありましたよ子どもを使ってテレビに出ているとか

 でも、いいんです何と言われても私がこの子の個性を世の中にどんどんお知らせすることで、この子が少しでも生きやすくなれば、御の字なので

「強いですね」

 筆者が思わず口にすると、笑ったまま否定した。

「全然、強くないですよ。大した人間じゃないと、心から思っていて。料理もいまだに下手で、ワンプレートでドーンだし。こんなんで、よく子どもが高3まで育ったなと思う(笑)。

 でも、そんな自分も好きなんです美良生のおかげで、自分のダメなところも受け入れられたんです

 そう思えた裏には、美良生君のゆっくりした成長スピードがある。子どもを育てていると、ついほかの子と比べて「うちの子は何でできないのか」と悩んだりするが、美良生君の場合、違いがありすぎて比べようがなかったと佳恵さんは言う。

比較しても誰も幸せにならないと、この子がわが家にやってきたことでわかりましたあなたはあなたのままでいい。そう思えたら、私自身、生きるのが楽になったんです私も自分らしく、私のできることをやればいいんだと

 今の快活さからは意外だが、幼いころの佳恵さんはおとなしかったと、母親の奥山悦美さん(68)は振り返る。

「本当にどんくさくて、何でもとろくて遅いの(笑)。幼稚園で滑り台に並んでいて“どいて”と言われれば、どいちゃうし。おとなしくて目立たない子だったんですよ」

1歳ごろの佳恵さん。幼いころはおとなしく目立たなかった
1歳ごろの佳恵さん。幼いころはおとなしく目立たなかった
【写真】自宅近くの湘南海岸で美良生君と微笑み合う奥山さん

 佳恵さんは'74年3月に東京都目黒区で生まれた。4人きょうだいの長女で、年子の妹、8歳下と16歳下の弟がいる。両親は父方の祖父母と一緒に近くで中国料理店を経営しており、同居する悦美さんの母が孫の面倒を見ていた。

 子どもたちが寝るとき両親は店にいて、朝、登校するときはまだ寝ている。店は盆と正月以外休まなかったので、普段は顔も合わせない。夏休みの家族旅行が年に1度の大イベントだった。

 悦美さんは1か月前から旅の準備を開始。行程、車の席順、近況報告入りのメンバー紹介を載せたしおりを用意し、DJ風に各自のリクエスト曲を紹介するオリジナルテープを作り車内で流す。父は旅行の間ずっとビデオを回し、帰宅後に1本に編集した。

4人きょうだいの長女(写真右端)。奥山家の盛り上げ役だった
4人きょうだいの長女(写真右端)。奥山家の盛り上げ役だった

 いつも一緒にいられない分、できることは何でもやろうとしていた親の気持ちを、佳恵さんも理解していた。

極端ですけど、ちゃんと親とつながっていると感じたので、寂しいと思ったことがないんですよ私は長女なので奥山家を盛り上げる役を率先してやっていました遊園地に行けば、わざとウケそうな乗り物に乗ったりして。

 おかげで、ほかの人の様子を見ながら発言するとか、タレント活動にもちょっとは役に立っている気がするので、長女でよかったかなーと

 ちなみに、自分が親になった後は母をまねて、家族旅行の前にしおりを作っている。