「多肉植物が注目を浴びはじめたのは20年くらい前。村上隆さんをはじめとするアーティストや、アパレル業界の方々に好まれてきました。村上さんのところには学生のころ、よく配達に行きましたよ」

 と、語るのは、多肉植物専門店『鶴仙園』3代目、鶴岡秀明さん(※鶴岡秀明さんの「鶴」は正しくは「雨冠に鶴」)。NHK『趣味の園芸』では講師も務めている。現在、芸能界で多肉植物ブームが起こっているという噂を直撃した。

芸能人もハマる「多肉植物」の世界

「うちの常連は俳優の滝藤賢一さん。永山絢斗さんを店に連れていらしたことも。木村拓哉さんが多肉植物を購入されたというSNSも拝見しましたね。男性人気が強いイメージがありますが、ここ3~4年は女性客もすごく増えています」(鶴岡さん)

 たしかに店舗での取材中、客足が一切途切れない。

「インテリアっぽく見られがちですが、本来は外で育てるもの。雨よけのあるベランダがあれば、簡単に育ちますよ」

 水やりも少なく初心者にも簡単。その魅力を深掘りだ!

愛情めて込めて大切に育てる

 NHK『趣味の園芸』メインMCを務めた俳優の三上真史さんも、多肉植物の虜になった“多肉男子”のひとりだ。

“多肉男子”こと三上真史さん
“多肉男子”こと三上真史さん

花のような形、宝石のようにきらめく葉……多肉植物は種類がとても豊富で癒されますし、飽きません!

 そもそも多肉植物とは、葉や茎、根などに水分をたくさん含み、ふっくらと多肉質になった植物。代表格はサボテンだが、現在はさまざまな種類が出回っている。上手に育てるコツは?

時期を間違えずに水やりを。あとは日当たりと風通しが大事」(三上さん、以下同)

 多肉が育つ時期(生育期)は土が完全に乾いたら、水をたっぷり。休眠期は水やりを控える。三上さんのオススメは

「春と秋に育つ“春秋型”種です。僕の大好きなエケベリアやハオルチアも春秋型。種類が多く育てやすいし、いまの時期は休眠期なので、あまり水やりしなくていい(笑)」

 自宅のベランダには100種以上の植物があり。そこに多肉ゾーンがあるそう。

「多肉植物は伸びた枝や葉で簡単に増やせる。増えたものを寄せ植えのアレンジにして楽しんでいます。例えば100円ショップにもアレンジに使えるものがたくさん。何を見ても“寄せ植えできるか”って考えてしまう(笑)」

 フラワーデザインの資格をもつ腕前はプロ級!

「多肉は家族の一員。なのでおしゃれにしてあげたくなるんです」

 さらに愛は深い。

多肉植物が好む環境を、いつも考えています。基本的に屋外で育てていますが、家の中でアレンジを楽しむときは、日の当たる窓辺に置き、窓を開けて風通しをよくしています。多肉植物も人間と同じで、外に出ないと弱ってしまう。しばらくアレンジを楽しんだら、植え替えて屋外に出していますよ!

 自宅では2歳の子どもも一緒に楽しんでいる。

「花育といって子どもと一緒に植物を育てています。僕の親も植物が大好きで、一緒に多肉植物を育てていました」

 三上さんのようなイケメンが育つ(?)かもしれない多肉植物で花育。お試しあれ!

“多肉男子”こと三上真史さん●俳優、ガーデンコーディネーター。NHK『趣味の園芸』のメインナビゲーターを10年務める。趣味の域を越える園芸の知識を持ち「園芸王子」の呼び名も。俳優業のほか、園芸のイベントなどで講師やナビゲーターも行う。