しかし、なぜ藤井社長は否定していた中国ビジネスにのめり込んだのかーー。
「この中国人女性のKさんは元々中国の『東方新報』の記者で、'16年社長にインタビューをした人物。社長は'17年末頃からKさんと2人でいることが増え、中国にも2人で訪れています。Kさんは'17年に派遣社員として入社してから短期間で正社員となり、そのころから藤井社長は亜紀子さんへの態度を変えています。一連の騒動はこのKさんがキーマンとなっている気がします」(同)
16日、件の中国人女性Kさんも傍聴にも訪れていて、記者らの顔やノートを覗き込んだり、時折笑うなど1人リラックスした様子を見せていた。
「セクハラはなかった」と認定
証言台に立った由紀さんは、
「私の目から見ると、藤井社長は中国進出を焦っているように見えました。'17年11月までは中国進出に関してかなり否定的・批判的見解を明確にしていたにもかかわらず、そこからわずか半年足らずで中国の製薬会社とコンタクトすると言い出して態度を急変させました。
すでに中国で(龍角散ダイレクトや龍角散のど飴などの)模倣品が販売されて法的な問題になったりしていたんです。そのため、このまま十分な対策をとらずに中国の製薬会社との話を進めてしまったら、龍角散の生命線ともいえるノウハウや知財、品質やブランドを守ることが困難になると予想されました。
そこで、私は当時、中国の製薬会社との取引を先導していたKさんとIさんに対し、中国ビジネスの危険性を伝えると共に慎重に調査及び対応を検討すべきであることについて意見は述べただけです」
と結んだ。
社長のセクハラ疑惑に端を発したこの裁判。しかし体を触るなどの行為は認めながらも「(由紀さんが)セクハラを捏造した」という主張は苦しい。福田姉妹の処分は他に理由があるのではないか。
ことの真意を龍角散に尋ねると、広報部が文書で回答した。
ー亜紀子さんの処分理由は、中国進出を妨害したというのが理由なのか?
「本件訴訟の当事者ではないことから同氏に関するご質問につきましては回答を差し控えさせていただきます」
ー龍角散は触ったり、色っぽいなどと女性に言うことはセクハラに当たらないと考えているのですか?
「社内忘年会での当社社長の言動について違法なセクシュアルハラスメントはなかったことが認定されております」
ということは、龍角散ではこれらの行為はセクハラにはあたらないということなのだろう。次回はセクハラ問題の当事者、相田さん(仮名)の証人尋問が予定されている。あったことをすべて話して“喉元スッキリ”してはいかがだろうか。