10月31日の投開票が迫る衆議院議員選挙。国の行く末を決める国会議員の候補者約1000人のうち、131人が“世襲”議員だ。親族の地盤を引き継いで活動する彼らは、'17年の衆院選では128人が出馬して、108人が当選。一方で、新人候補は630人中、当選したのはたったの56人だけ。これでは選挙前から世襲候補の当選が決まっているようなもの。彼らは本当に期待していいものなのか――。

 そこで、『週刊女性PRIME』は、全国の18~70歳の有権者女性3000人にネットアンケートを実施した。60歳以下の世襲議員20人を編集部でリストアップ。『期待できる』『期待できない』世襲議員を選んでもらい、その理由も回答してもらった。

※リストの中に選びたい議員がいなかった場合は、自由記述欄に書き込めるようにした。

どちらでも1位に選ばれた世襲議員

『期待できる世襲議員』として1077票でぶっちぎりの1位に輝いたのは、小泉進次郎前環境相。

小泉純一郎元首相の二男・小泉進次郎小泉進次郎前環境相
小泉純一郎元首相の二男・小泉進次郎小泉進次郎前環境相

 父親である小泉純一郎元首相の後を継ぎ、'09年に議員として初当選。

自分の思いを自らの言葉で語るので説得力がある。 環境大臣の時もビニール袋などを有料にして国民に環境を考える機会を与えた。 実行力がある」(59歳東京・自営業)

「元総理でお父様の考え方が好きでした。息子さんなので根本は似ている考えを持っていると思っています。若いですし、期待したい。原発を反対している部分は私と同じなので、心身ともに健康な世の中を作って欲しい」(44歳東京・教育関係)

 私生活では'19年に元アナウンサーの滝川クリステルと結婚し、翌年1月に第一子が誕生している。公私ともに順調な小泉だが、『期待できない世襲議員』としても703票を獲得し、1位に。

以前は父親譲りの毅然とした態度などを評価していたが、レジ袋有料化は意味のある政策と言えたのか……。他に打ち出すべき政策はあったはず。期待していたぶん、ガッカリした」(44歳千葉・専業主婦)

見た目や親習いの言い回しで初めは騙された。最近、役職がついて発言の機会が増えたのはいいが、ポエマーとうまいあだ名をつけられる発言は、意味不明。レジ袋有料化の失態も、人のせいにするポンコツぶり。期待できるか!」(59歳石川・専業主婦)

 アンケートの回答で並ぶのは“レジ袋有料化”は失敗だったという言葉。

 '19年にニューヨークで行われた気候変動サミットでの“セクシー”発言を覚えている人も多かった。

 最近ではインターネット放送の番組に出演し、「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない」「フェイクニュースってこう根付くんだ」などと発言。事実としてはそうかもしれないが、環境大臣としてエコバック持参を自分も推進していたじゃない……。