10月にスタートした秋ドラマも後半戦に突入。物語やキャラクター像がだいぶ見えてきた。そんな中で“フタを開けてみたらイマイチ”“なんだか残念な感じ”というがっかりドラマは? ドラマに精通するライターの吉田潮さんと同じく田幸和歌子さんに聞いた。
「今回の秋ドラマは基本的に豊作ですよ」。
忖度なしの辛口評がお得意な2人が口を合わせる。
「7月期のドラマがひどかったせいか、10月期はバラエティーに富んでいると思いますね。セレブ社長がいたり(『SUPER RICH』木曜夜10時~フジテレビ系)、ヤンキーに恋する白杖女子がいたり(『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』水曜夜10時~日本テレビ系)。一方で日本が沈没したり(『日本沈没-希望のひと-』日曜夜9時~TBS系)。いろいろな立場の人、設定があって飽きずに見られている感じはありますね」(吉田さん)
「『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』は主演の杉咲花さん、杉野遥亮さんだけでなく、脇に至るまでひとりひとりがすごく上手。ともすれば、お涙頂戴のドラマにだってなりかねないところを、やさしく楽しく作っていて。バランスがいい良作です。また、続きが気になってしょうがないのは『最愛』(金曜夜10時~TBS系)。作品に強さがあります」(田幸さん)
既視感があるがっかりドラマは…
そんな2人の期待値に届かず、がっかりした作品は……? まずは『らせんの迷宮~DNA科学捜査~』(金曜夜8時~テレビ東京系)。天才遺伝子科学者の神保仁(田中圭)が、熱血刑事の安堂源次(安田顕)とともに難事件を解決していく物語となっている。
「“田中圭さん&安田顕さんなんて、面白そう!”と思ったんですけど、真新しさは何ひとつありませんでした。天才科学者と熱血刑事という組み合わせに加え、内容も。田中圭さんは“天才”とか“イケメン”などの下駄を履かされると、その魅力が発揮できない感じですね。やっぱり情けない男のほうがしっくりくる」(吉田さん)
「せっかくのキャスティングだったのに、なんでこんな雑な台本なんだろうという感じですね。いろんな場面に既視感があるうえに、説得力がない。DNAを扱うという意味では『アンナチュラル』('18年)とカブるところがあって。多くの視聴者は『アンナチュラル』の非常に見事な構成と、入念な取材のうえに成り立つ整合性を知ってしまっている。
だから、この題材でこれほど雑なのはもったいない。そもそもテレビ東京のドラマって面白い良作が多く、打率で言うならいちばんじゃないですか? でも、たまにこういうこともあるんですね。(テレ東が)向いていない題材というのもあるなと思いました」(田幸さん)
吉田さんもこの作品の放送枠について思うところが。
「テレ東の金曜夜8時の枠って、『三匹のおっさん』('14年ほか)、『特命刑事 カクホの女』('18年~)、『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~』('16年~)など、お年寄りがほっこり見る枠としてやってきたわけです。でも人気俳優を使いたかったんでしょうね(笑)。その気概はいいんだけど、せっかくのキャスティングでも、内容は従来のほっこりを抜け出せないというか、2人をこの枠に当てはめてしまった。結果、がっかりでした」