目次
Page 1
ー 天皇陛下の“踏み込んだ”ご発言
Page 2
ー 母と祖父が住む小室圭さん実家の近況
Page 3
ー 小室佳代さん、渡米のチャンスは

「2月23日、天皇陛下は62歳の誕生日をお迎えになりました。先立って行われた記者会見では、新型コロナや東京オリパラといった時事的な話題のほか、ご家族の近況などについて述べられました」(皇室担当記者)

 名古屋大学大学院の河西秀哉准教授は、約45分間におよんだ会見をこう振り返る。

天皇陛下の“踏み込んだ”ご発言

例年より長く、中でも天皇としての在り方や皇室の存在意義にまつわるご発言が多かったのが印象的でした。コロナ禍で国民と直接触れ合う機会が減ったことや、眞子さんの結婚を機に皇室への風当たりが強まったことを受けてのご判断でしょう。

 昨今は、眞子さんの結婚問題などから天皇制の廃止を唱える人もおり、国民からの敬愛も揺らいでいます。脈々と受け継がれる皇室の信念を、改めて国民に説く必要があるとお考えになったのでは」

 姪・眞子さんの結婚についても、こう言及された陛下。

「結婚に至るまでの状況を踏まえ、『納采の儀』などは秋篠宮家の判断で、また、『朝見の儀』などについては、私の判断で執り行わないこととなりました。今後、幸せな人生を歩んでいってほしいと思いますが、同時に、この間、多くの方に心配をお掛けすることになったことを心苦しく思っています」

 河西准教授は、驚きを隠せない様子で続ける。

「“異例の結婚”となった責任がご自身にもあるとし、国民に対する謝意まで示されたのは、天皇としてはかなり踏み込んだご発言です。裏を返せば、皇室のトップがそう述べられる必要があるほど、皇室は危機的な状況にあるとも受け取れます」