目次
Page 1
ー “黒幕”扱いされた若林氏が撤退して
Page 2
ー 「ビジネス中心で頑張っていきたい」

 

「思いのほかしんどかったですね……でも久しぶりに働いてる感がすごくありました」

 宮迫博之がプロデュースする焼き肉店『牛宮城』が3月1日にオープン。当日は著名人が続々来店し、閉店後に自身のYouTubeチャンネルで生配信をした宮迫も、さすがにお疲れのよう。

「この日は招待客がメインだったようです。“来店予告”をしていた江頭2:50さんが、撮影クルーを連れて来ていました」(近所の居酒屋店員)

 芸人仲間の出川哲朗やカンニング竹山からも祝い花が届き、3月中の予約はすでに埋まるなど、好スタートを切っている。

牛宮城のオープン日には出川哲朗、カンニング竹山らからの祝いの花が
牛宮城のオープン日には出川哲朗、カンニング竹山らからの祝いの花が

“黒幕”扱いされた若林氏が撤退して

TKOの木下さんやホリエモンさんも来店しており、SNSでその味を絶賛しています。ロケーションは渋谷センター街からすぐという一等地ですから、集客には最高の場所です。元相方の蛍原さんからも予約の電話があったそうですよ」(グルメライター)

 順風満帆に見えるが、オープンに至るまでは長い道のりだった。

「宮迫さんがユーチューバーのヒカルさんに、“焼き肉店をオープンするから1億円貸して”とドッキリを仕掛けたのがきっかけです。ヒカルさんが承諾したことでドッキリが現実味を帯び、その後2人が共同経営者として焼き肉店を開店すると宣言しました。昨秋オープンの予定が、直前に発生した“トラブル”の影響で、一度、開店延期をしています」(スポーツ紙記者)

 そのトラブルとは、ヒカルが9月末に公開した開店に向けての試食会の動画にある。ヒカルは運ばれてくる料理に次々とダメ出しをし、“こんな焼き肉ありえない”“ほんとにこれ粗悪店ですよ”と酷評。11月には事業からの撤退を宣言したのだった。

「開店準備を仕切っていたのは、『牛宮城』に出資しているノーブルプロモーション社の代表取締役であり、宮迫さんを長年サポートしてきた実業家の若林和人氏。ヒカルさんも“宮迫さんが信頼しているなら”と一任していましたが、試食会でクオリティーの低さに失望し、不信感を募らせることに。ヒカルさんが撤退の理由として若林氏の存在を公にしたため、世間からは“黒幕”扱いを受けました」(同・スポーツ紙記者)

闇営業問題が取り沙汰された田村亮の復帰会見と同日に『YouTube』でヒカルとのコラボ動画をアップした宮迫には批判の声が
闇営業問題が取り沙汰された田村亮の復帰会見と同日に『YouTube』でヒカルとのコラボ動画をアップした宮迫には批判の声が

 そんな若林氏は、オープン1か月前の2月1日に代表取締役を退任。保有していた同社の株については、すべて宮迫が買い取ったという。

「若林氏が身を引いたことで、ヒカルさんも矛を収めやすくなったのでは。そもそも若林氏が批判を浴びるのは、ヒカルさんの意図するところではなかった。すでに両者は和解しており、ヒカルさんは“宣伝隊長”としてプロジェクトへの復帰も宣言しています」(同・スポーツ紙記者)