目次
Page 1
ー デビュー2年目で紅白出場、レコ大新人賞
Page 2
ー アリゾナで歌を披露すると…
Page 3
ー 本当の意味で歌手がライフワークに

「やっぱり45年続けられたのは、歌うことが好きだからなんですよね。歌に勝るほど、熱中できるものは何ひとつありませんでした」

『かもめが翔んだ日』『唇よ、熱く君を語れ』など、今なお色褪せない数々の名曲で知られる、歌手の渡辺真知子。そんな彼女の45年にわたる歌手生活には、知られざる苦悩と葛藤があった─。

デビュー2年目で紅白出場、レコ大新人賞

'56年10月23日、神奈川県横須賀市に生まれた渡辺は、言葉を話すよりも早く、ハミングをしているような子どもだったという。

「家族が音楽好きだった影響で、幼稚園のころから人前で歌を発表することが好きで“今日もいい日だ”なんて思いながら、シチュエーションを選んで歌っていたみたいです」

“歌手になりたい”と明確に意識したことはなく、自然とその道を歩んでいった。

「私が歌うことが好きだと知っていた友人たちが“こういう音楽事務所のオーディションやってるよ”って紹介してくれて。しかも勝手に応募されちゃったんですよ。合格したこともありましたが、親には高校は卒業したほうがいいと言われていたので、個人で活動していました」

 転機は高校生のころに出場したヤマハの『ポピュラーソングコンテスト』だ。'75年のコンテストには、中島みゆきや八神純子など錚々たるメンバーが出場している。そんな中、渡辺はオリジナル曲『オルゴールの恋唄』で特別賞を受賞。その後、短大を卒業した'77年には、ファーストシングル『迷い道』でデビューを果たし、翌年には名曲『かもめが翔んだ日』が生まれた。

 同曲のヒットをきっかけに、デビュー2年目にして紅白初出場と日本レコード大賞最優秀新人賞受賞を果たすなど、一気にスターダムを駆け上がった彼女だが、目まぐるしい芸能界の日々に戸惑いもあったという。