目次
Page 1
ー カプセルトイの火付け役『大宮ガチャ』
Page 2
ー よくあるお土産ガチャにしない
Page 3
ー 町の印刷会社を救ったご当地カプセルトイ
Page 4
ー ご当地カプセルトイで地元と向き合う

 

 コインを入れて回転式レバーを回すと、カプセルに入った玩具やグッズが出てくる「カプセルトイ」(通称・ガチャガチャ)。今、地域のディープなスポットや名物をモチーフにした「ご当地カプセルトイ」が話題を呼んでいる。

カプセルトイの火付け役『大宮ガチャ』

 その火付け役といわれるのが、埼玉県さいたま市大宮区の『大宮ガチャ』だ。'21年3月に第1弾が発売されるや、SNSを中心に人気が爆発。あれよあれよと第5弾まで登場し、現在まで累計17万個以上を売り上げる異例のヒットを記録するまでに。

 人気の秘密は、ご当地ネタのディープ&マニアックさだ。例えば、第1弾のラインナップは、『FMラジオFM NACK5』『大宮アルシェ』『ソニックさん』というように、大宮圏の人にはなじみがあっても、圏外の人には「?」なご当地ネタが“容赦なく”並ぶ。

 こうした地元の人々しか共有できない特別感がウケて、今では「大宮に続け」とばかりに、仙台(宮城県)、船橋(千葉県)、東銀座(東京都)、日光(栃木県)などなど、日本全国のいたるところで、“地元民だけがほくそ笑む”だろう「ご当地カプセルトイ」が登場しているのだ。

「新型コロナウイルスの影響で、イベントができなくなりました。そうした状況下でも、地元・大宮を盛り上げることはできないかと思って」

 そう話すのは、大宮駅西口にある複合商業施設『大宮アルシェ』を運営するアルシェの中島祥雄社長。『大宮ガチャ』を企画した仕掛け人だ。

「大宮には、『珈琲館伯爵邸』という24時間営業の喫茶店があるのですが、こういった地元の人たちにしかピンとこないディープな場所をカプセルトイにしたら、皆さんが喜んでくれるのではないかと。最初は、軽いノリ……悪ノリといってもいいかもしれません(笑)。面白そうだからやってみようという気持ちでした」(中島社長、以下同)

 ところが、『大宮ガチャ』第1弾は、発売のリリース情報が解禁されるやTwitterで話題となり、発売からたった2日で用意していた1000個すべてが売り切れになるほどの反響を呼んだ。「3か所しか設置していませんでしたから、半年くらいかけて売り切ればいいなと考えていました。まさかの事態」

 と中島社長は笑うが、その後も人気はやまず、第2弾の制作が決定する。それにしても気になるのは、この絶妙なご当地ネタのチョイス。何かポイントはあるのか?