目次
Page 1
ー 「おじキュン」は平均年齢59歳
Page 2
ー “ソーシャルグッド系芸人”の正体
Page 3
ー 「おじさんユーザー」は間違いなく増える

 

 お笑い芸人のアキラ100%(48)が昨年11月に自身のTwitterで「TikTokのアカウントが永久停止された」と告白。“永久停止”と表示されたTikTokのスクリーンショットと共に、「セクシーな気持ち0%なのになぁ。がっくし」と嘆きのコメントを投稿している。アキラ100%の“裸芸”はTikTokのコンプライアンスに抵触したようだ。

「アカウントの永久停止というのはSNSではわりとよくある話。裸の画像に関しては特に厳しく、微妙に隠していたのを“隠していない”と判断されたのかもしれません」

「おじキュン」は平均年齢59歳

 と言うのは、SNS事情に詳しい芝浦工業大学の原田曜平教授。

TikTokユーザーの大半が10代〜20代の若者。だがアキラ100%と同年代の40代から50代で配信している“おじさんティックトッカー”の投稿者がバズる例も増えている。

「おじさんがバズりコンテンツになっているのは確か。僕の最新の調査によると、30代〜50代のTikTokユーザーは8%で、その上の世代はほとんどいない。やはり少数派はもの珍しさもあり、バズる傾向にある」(原田教授、以下同)

 なかでもバズるおじさんコンテンツには、大きく分けて2つの傾向があると分析する。

「ひとつはおじさんが若者をまねて流行のダンスを踊ったりする“頑張ってる”動画。もうひとつは弁護士や医者など専門家が“これ知ってる?”とレクチャーする解説系の動画。前者は下手でも一生懸命に奮闘する姿が若者に“可愛い”と言われ、後者は専門家ならではの信頼感があってリスペクトされる。人気が出るのはこの2パターンです」

 実際のところ、TikTokではどんなおじさんコンテンツがバズっているのか。まず『週刊女性』が注目したのは、おじさん4人組ユニット「おじキュン!」。カラフルな腹巻きを巻いたおじさんグループで、今大バズり中。なぜ始めたのか聞いてみると……。

「自分たちは岡山県・和気町が地元なのですが、少子高齢化もあり、町はどんどん寂れていっています。どうにか地元の知名度をアップし、観光客に来てもらいたい。それにはSNSがいちばんいいのではと考えました」

 と発起人の白瀬琢臣さん(52)。メンバーは、IT関連事業と庭園業を営む白瀬さん、畳材卸売会社経営の大富謙司さん(52)、町会議員の神崎良一さん(66)、町会議員の山本稔さん(67)で、平均年齢59歳。