「そもそも正規で日本国内で見る手段がないんやから仕方ない」
「違法配信だろうが視聴する分には罪には問われないし有難く見させていただく」
「迷惑系の人もたまには役に立つ」
サッカー日本代表は、21日深夜キックオフの'26年ワールドカップ北中米大会アジア2次予選でシリア代表を5-0の大勝で下した。SNS上には日本代表のかつてないほどの強さを称讃する声が多いが、冒頭のように試合以外の点についての言及も多々あって──。
「久保建英に伊東純也、今回は負傷のため離脱していますが三笘薫を擁する現在の日本代表は“史上最強”という声も多い。2戦連続5得点含み8連勝で年内最終戦を終えました」(スポーツ紙記者)
しかし、この日本代表対シリア代表戦、日本国内では見る術がなかった。放映権料の問題だ。
「日本サッカー協会の田嶋幸三会長は試合後、経緯を説明。放映権はシリアのサッカー協会が持っており、代理店が放映権料を吊り上げたことによって国内放映の調整ができなかったとのことです」(前出・スポーツ紙記者)
日本国内では見る術がない試合をなぜ視聴できたのか
しかし、SNS上では「試合を見た」人は非常に多い。どのようにして……。
「この試合はカタールの国営放送がウェブ上で生配信していましたが、日本国内からは視聴できない仕様となっておりました。国内での放送・配信が難しいことが判明した時点でサッカーファンを中心にさまざまな視聴方法がSNS上で検討・共有されており、カタールの国営放送の配信もその1つで、かなり期待が寄せられていました。しかしそこでは見られないと判明し、多くの人が流れたのがYouTubeでの“違法配信”です」(サッカーライター、以下同)
日本時間21日深夜から明けて22日にかけて行われた今回の試合。YouTubeではカタールの放送を生配信するチャンネルが続出した。
「YouTubeだけでなく中国系・韓国系のサイトなどでも生配信されており、全体でどれだけの視聴方法があったか把握することは難しいですが、YouTubeだけでも生配信しているチャンネルは10個以上ありました。そのどれもがカタールの国営放送などの“正式”の動画を勝手にアップロードしているもの。いわゆる違法配信です」
シリア戦を違法配信しているチャンネルはほぼすべてシリアの公用語であるアラビア語によるものだった。しかし、そこに群がったのは日本人だ。