目次
Page 1
ー 相次ぐ公演中止
Page 2
ー “不謹慎飲み会”

 

「一定のご理解をいただくことができたと考えております」

 12月22日、今年9月に宙組に所属する劇団員が死亡した問題で、宝塚歌劇団は遺族側と2度目の面談を行い、コメントを発表した。

宝塚は11月14日に、亡くなった劇団員に対する上級生からのパワハラは“なかった”とする調査報告書をHPに掲載していましたが、遺族側の強い反発を受けて削除しています。遅くとも来年1月半ばまでには再び面談の機会を持つ見通しで、今後の宝塚の対応にも注目が集まっています」(全国紙記者)

 改革への動きは着々と進んでおり、公演スケジュールや稽古スケジュールの過密回避のため、すでにいくつかの公演中止が発表されている。

相次ぐ公演中止

「12月15日には、週10回の本公演を週9回に減らし、2024年1月から3月までの新人公演を東京だけにするなどの対応を発表。さらに22日には、2024年に予定していた110周年記念式典などを中止すると追加で発表しました。

 また、いまだ公演再開に至っていない宙組については、“安全に公演ができる体制が整わない”とし、2024年3月までの公演を中止としています」(スポーツ紙記者、以下同)

 人事の面では、宝塚歌劇団と宝塚音楽学校の両トップが辞任に追い込まれた。

「12月1日付で、劇団の理事長を務めていた木場健之氏が引責辞任。同日付で、阪急阪神ホールディングス会長の角和夫氏が音楽学校の理事長を辞任しています」

 そんな中、ひっそりと理事を退任していた人物がいる。