20代からコラムニストとして数多くの著書や連載を書きあらわしてきた清水ちなみさん(60)。2人の子どもを出産し、30代、40代は子育てに追われながら大量の締め切りを抱えていた。
大量の鼻血、激しい頭痛、46歳でくも膜下出血に
「娘を出産してから血圧が高くなり、上はいつも230くらいだったんです。頭がクラッとして歩けず、かがんで靴ひもを結ぶのもしんどい……。なんとなく、このままではまずいなぁという気持ちがありました」
身体に異変を感じたのは2007年の秋ごろ。自宅近くを運転中に、目を開けているのに突然前が見えなくなり、スピードを落としてなんとか帰宅。すると視界はたった2m、鏡を見ると右目が寄り目になっていた。
「大学病院を受診してMRI検査を行うも、結果は『異常なし』。血圧を下げる降圧剤を処方されましたが、医者嫌い、薬嫌いの私は飲まずに過ごしていました。それから3か月後、深夜に大量の鼻血を出したのです。
家族は就寝中で、鼻血はタラ~ッと垂れ続けて止まらない。寒いトイレの中で2時間がたち、ようやく大声で夫を呼んだときには気を失い、白目でいびきをかいていたそうです」
身体はいろいろとサインを送っていたのに、それでも治療を先送りにしていた清水さん。2009年の46歳のとき、激しい頭痛が起こり、くも膜下出血を発症する。
「家族でテレビを見ていたときに、頭の中が破裂したのです。雷に打たれたような痛みで、例えるなら『出産の3倍くらいの痛み』。
以前、テレビで『くも膜下出血になった10%の人が、人生の中で一番強い痛みを感じる』と医師が話していたのを思い出し、私はその10%に当てはまると思うほどの強い痛みでした」
大学病院の脳神経外科で、破裂脳動脈瘤(りゅう)によるくも膜下出血と診断され、「すぐに手術をしないと命に関わる」と言われるが、一度は手術を拒否。帰宅してからも頭痛と吐き気が強く、数日後にようやく手術することを決めた。
「私の父も、祖母も脳梗塞で倒れて亡くなっているので、家系としてもリスクが高かったのです。それなのに病院にも行かず、薬も飲まなかったので、今思えばなるべくしてなったのかもしれません。当時、息子は中学1年生、娘は小学2年生でまだまだ手がかかる時期でした」