目次
Page 1
ー アンケートに「怖い」と書かれたことも
Page 2
ー 「お笑いの世界にしがみついて稼いできてください」

 セットのないステージに身ひとつで立ち、己のしゃべくりだけで客席を沸かせる漫談家の街裏ぴんく。ピン芸人の王者を決める『R-1グランプリ』に挑み続け、今年行われた第22回大会で、ついに過去最多5457人の頂点に立った。優勝の瞬間、ピンクのスーツに身を包んだ巨体を震わせ、床に膝をついて涙を流す姿にもらい泣きした視聴者も多かったのでは。そんな新王者の現在の心境や今後の野望を聞いた。

アンケートに「怖い」と書かれたことも

 芸歴制限が解除されたことで4年ぶりに『R-1グランプリ』に参戦し、初の決勝進出から王者に輝いた街裏ぴんく。温水プールで石川啄木に出会う(!)という空想漫談でファーストステージを2位通過し、決勝では5人中3人の審査員が街裏を推しての優勝だった。

いつもお世話になってる師匠(ハリウッドザコシショウ)が、1本目のネタでは高く点をつけてくれたんですけど、芸に厳しい人なので、2本目はどうかな?とドキドキしてました。審査中は、オトンとオカンと嫁さんが脳裏に浮かんでて、3人に『いけるかな?』ってやんわり話しかけてたんですけど、師匠の札がめくれた瞬間、『いったー』って。気づいたら涙があふれてました。

 あれからずっとフワフワしていて、いまだに夢の中にいるみたいです。漫談というスタイルにこだわり続けて、持ち味そのままでいけたのが何よりうれしいですね」

 『R-1』決勝をひとり自宅で見ていた妻は、優勝の瞬間、膝をつき、気がつけば街裏と同じ格好で泣き崩れていた。

「それを聞いたときは僕も震えましたね。何度も泣かせてきたし、とんでもない量の苦労をかけてきたので、これで少しは許してもらえるかな?という甘い思いもあります。

 職場の人たちにも街裏ぴんくの妻だということは知られているらしいのですが、今回の優勝で『いい思いをさせてもらってるわ』みたいなことを言ってくれて。今までそんなふうに言ってもらえるようなことを成し遂げたことがなかったので、嫁さんが少しでも、したり顔できたなら、救いになります

芸を高めようと模索していた若手時代の街裏
芸を高めようと模索していた若手時代の街裏

 苦節20年の街裏が、最も苦しかったのは上京直後。大阪時代は小さな劇場ながらもウケるネタがいくつもあったが、上京後の半年は何をしてもウケない。ライブ終わりのアンケートに、ただひと言「怖い」と書かれていたこともあった。

そこで修業のために『浅草リトルシアター』に行ったんです。観光客が多く、漫才やわかりやすいコントが求められる劇場だったので、それまでの武器はいったん捨てて、どうやったら1人しゃべりで笑ってもらえるかをひたすら追求しました。

 これを続けていけば、ゆくゆくは好きな漫談で食っていけるという確信めいたものも少しありましたが、奥歯を噛みしめた日もありました。そこで4年、漫談家としての話芸を高めていけたことで、今自分がやりたい芸ができてるんやと思います」