目次
Page 1
ー モチーフは'20年、コロナ禍の日本
Page 2
ー あの女優に「単独取材したり(笑)」
Page 3
ー 「イメージ&求められること」うまく重なっている状態

「台本をもらったときは衝撃を受け、動揺しました。胸が張り裂ける思いというのは本当にこういうことかな、と。きっとみなさんが同じ思いに駆られる作品。届けるのはこれからなんですが、やってよかったと思っています」

 と話すのは稲垣吾郎(50)。6月7日公開の映画あんのこと』に出演している。

モチーフは'20年、コロナ禍の日本

 本作の主人公は21歳の杏(河合優実)。ホステスの母親と脚の悪い祖母と暮らしている。DVの中で育ち、不登校。12歳で初めて身体を売った相手は母親の紹介。売春で家計を支え、薬物依存症。絶望の日々を送る中、刑事・多々羅(佐藤二朗)と出会ったことで、少しずつ変わり始める。

 稲垣は、多々羅の裏の顔を追う週刊誌記者・桐野を演じている。物語のモチーフは'20年、コロナ禍の日本で実際に起きた事件だ。

稲垣吾郎 撮影/廣瀬靖士 ヘアメイク/金田順子 スタイリング/黒澤彰乃
稲垣吾郎 撮影/廣瀬靖士 ヘアメイク/金田順子 スタイリング/黒澤彰乃

杏ちゃんの生い立ちや取り巻く環境もあるけど……。急に人と離れてしまうとか、社会からはぐれてしまうとか。考えてみたら誰にでも、僕にだって起こりうること。そんなときに社会がちゃんと気づいてあげられるかですよね。きれい事になっちゃうけど。

 でも、こういう本当にひとりっきりの人をどうしたらいいのかな、とずっと考えながら撮影していました

 撮影期間中、帰宅後も作品に漂う重さを引きずってしまったり?

「そこは別かな。お芝居はどこか冷静な自分でいないといけないし、桐野自身が思い悩む役ではなかったから。役によっては、あえてそういう精神状態をつくろうとすることもあるけど。

 今回は桐野という役を演じる人間として呼ばれているわけだから、そこに集中してやった感じかな。でもきっと、杏ちゃんを演じた河合さんはずっと役が接続していたんじゃないかな。その苦悩はちょっと計り知れないですね