目次
Page 1
ー 主演発表だけで炎上
Page 2
ー 強まる“実写化ドラマ”への逆風

 6月3日、Snow Manの渡辺翔太が、7月スタートのドラマ『青島くんはいじわる』テレビ朝日系)に、中村アンとW主演することが発表された。初共演のふたりが挑むのは、2020年に『めちゃコミック』年間ランキング1位を獲得し、累計閲覧数1.3億回超えの人気コミックの実写化。公式サイトでは《“超”王道ラブコメ》と銘打たれている。

主演発表だけで炎上

「『青島くんはいじわる』が放送されるのは、毎週土曜日23時からの予定。これは、テレ朝が売り出している『オシドラサタデー』というドラマ枠で、2021年に新設されました。最初の作品で主演を務めたのは、当時旧ジャニーズ事務所に所属していた生田斗真さん。それ以来、同枠の主演はすべて旧ジャニーズ事務所のタレントが務めている“ジャニ枠”です」(テレビ誌ライター、以下同)

『オシドラサタデー』で現在放送中のドラマ『東京タワー』も、主演はKing & Prince永瀬廉が務めている。

「性加害問題を受けて枠自体が廃止になるのでは、という見方もありましたが、特に問題はないようですね。渡辺さんは近頃役者としても頭角を現していますから、どのような演技を見せてくれるのか楽しみにしています」

 ファンにとって“推し”である渡辺の主演はさぞかし喜ばしいことであるはず……と思いきや、主演のふたりと作品が発表されただけのこの段階で、ドラマには強烈な逆風が吹いてしまっているという。

漫画作品の実写化は、ドラマであれ映画であれ原作ファンから厳しい目で見られるケースがほとんど。特に今回は、ネット上で大人気の作品で原作ファンの数も多い。ですから、渡辺さんと中村さんの出演を聞いて、抵抗感を抱く人が続出したのでしょう。ネット上では不満の声が数多く上がっています」(ワイドショースタッフ、以下同)