目次
Page 1
ー おにぎりの最新トレンドは
Page 2
ー おにぎりが一流の料理として認知された
Page 3
ー おにぎりはコミュニケーションツール

 近年、全国各地に専門店が増加するなど、常に進化し続ける「おにぎり」をフィーチャー。誰もが愛する国民食、おにぎりの魅力を発信し続けるスペシャリストに解説してもらった。

おにぎりの最新トレンドは

 昨年の猛暑の影響で供給量が減る一方、インバウンド増加で需要も増えるなど全国的に米不足に踊らされた夏。今年の出来は順調で、徐々に新米も出始め、明るい兆しが見えてきた。

 2023年ぐるなび総研「今年の一皿(R)」に「ご馳走おにぎり」が選ばれ、おにぎり専門店が各地に増えるなど、日本が誇る国民食が進化を遂げている。

 食欲の秋、思いきりおいしいお米が食べたいということで、おにぎりの国内外への普及に努める「おにぎり協会」代表理事の中村祐介さんに聞いた。

「コロナ禍で夜の外食が減った分、昼を少しリッチにという気分もあってか、コンビニでも高価格帯のご馳走系のおにぎりが売れるようになりました。既存のおにぎり専門店の値段とあまり変わりませんが、専門店では握りたて、できたてのおいしさを味わえる。おにぎりは安いものでいいと思っていた人も専門店に興味を持つように」

 と中村さん。専門店をオープンするにあたっても、

特別な機械も必要なく、小スペースで開業しやすい。握るのには技術が必要ですが、日本人ならおにぎりの調理法に慣れ親しんでいる。そして、から揚げや食パン、タピオカなどの専門店とは違って、おにぎりは“食事”。流行り廃りがないのも専門店の数が拡大した要因だと考えています

 最近のコンビニのおにぎりは消費者のニーズに合わせ、低価格帯からご馳走系まで幅広いラインナップになっているという。

「例えば、セブン-イレブンでは、納得のおいしさを手頃な価格で提供する『うれしい値!』商品に注力。ファミリーマートは、お米・具材にこだわった贅沢おむすび『ごちむすび』シリーズとして名店『賛否両論』『上野精養軒』監修の『絶品おむすび』を発売。

 ローソンでは『日本おこめぐり』シリーズとして、日本各地の単一ブランド米のみを使用したおにぎりを定期的に発売。地域のおいしさを全国に発信するなど、おにぎりの中にいろんな切り口、バリエーションが増えてきているのが最近のトレンドですね」(中村さん、以下同)