目次
Page 1
ー プロ雀士が初心者に“暴言”
Page 2
ー 軽視されつつある“麻雀の普及”

《体調の回復の見通しがたたないため一旦番組を降板したいと申し出、受け入れていただきました》

 2月15日、伊藤友里アナウンサーが、プロ麻雀リーグ『Mリーグ』のリポーターから降板することを自身のインスタグラムで報告した。

プロ雀士が初心者に“暴言”

「伊藤さんは1月31日から、体調不良で番組を欠席していました。その理由のひとつとして、1月24日に同リーグのチーム『KADOKAWAサクラナイツ』のYouTube生配信中に、メンバーである岡田紗佳プロから“ハキハキしゃべれんかね。麻雀のことわからんくせに”などと、暴言を吐かれたことが関係しているのではと囁かれています」(スポーツ紙記者)

 失言が炎上した岡田は、翌日に自身のXで、

《全部私が悪いです。不快に思った全ての方、本当にすみませんでした。反省します》

 と謝罪。

「『Mリーグ』は、競技麻雀の普及と発展を目的に'18年に発足。今期で7シーズン目になります。伊藤さんは'20年から公式リポーターとして携わっていました。

 確かにMリ―ガーの岡田さんからすれば、伊藤さんの麻雀の知識は十分とは言えないものだったのかもしれません。しかし、伊藤さんの自宅には麻雀卓もあるそうで、彼女なりにたくさん勉強していたのだと思います。麻雀の普及を目的とする『Mリーグ』のプロ雀士が麻雀初心者に対して放つ言葉としては、不適切だったと言わざるを得ません」(前出・スポーツ紙記者)