また、やはり神社の公式アカウントでありながら、性的な作風の画像を《リポストしまくった》ことに違和感、不快感を抱いているSNSユーザーも多いようだが……。
スリコの推し活お守り、縁起悪い
「車折神社に関しては現在、雑貨チェーン『3COINS』でコラボグッズ『推し活お守り』が販売されています。有名人やアニメキャラクターなどの“推し”を応援するための活動である“推し活”は、昨今のブーム。
《車折神社にてご祈祷済み》と掲げられている『推し活お守り』は、ピンクの『推幸守』、ブルーの『当選祈願』、パープルの『ファンサ祈願』、イエローの『ウルトラ開運』といったバリエーションがあります」(アイドル誌ライター)
しかし、Xでの騒動を経て、
《なんでスリコの推し活お守り、こんなところに依頼したんだろ…ご利益微塵もなさそうやん…ショックで悲しい》
《スリコのウルトラ開運お守り買ってこようかと思ったら、祈祷した神社が炎上してるじゃん。縁起悪いからやめとくか》
《スリコのお守りは車折神社なので買いたくない》
《自分はスリコとかのお守り買って無いけど、公式アカウントの運用内容みたら、まあ自分だったら持ってる事に後悔しそう》
《AIに関しては、使い方次第だと思ってるから賛成でも反対でもないけど。。。スリコのコラボしてたお守りとか、去年購入したお守りとか返納しに行こ。。》
という声も出てしまっている。
3月28日現在、『3COINS』通販サイトでは売り切れ中の『推し活お守り』も多いが、都内ではまだ4種類とも購入可能な店舗も。しかし、騒動でネガティブなイメージがついていたら、『3COINS』にとってはご利益どころか、とんだ災難だろう……。