3横綱に続いて新大関の栃ノ心、さらには琴奨菊まで休場して相撲ファンに悲鳴をあげさせた名古屋場所もいよいよ残すところあと2日。
優勝争いのトップを行くのは、大関の次のランクにあたる「関脇」の御嶽海(みたけうみ)。長野県出身、1992年12月25日(クリスマス!)生まれの25歳。フィリピン出身のお母さんマルガリータさん似のベビーフェイスで明るい性格。ニックネームは、みーたん。東洋大学時代に学生チャンピオン&アマチュア横綱に輝いた実力者だ。
場所ごとにバスツアーを決行
その、御嶽海と言って相撲ファンならすぐ思い浮かぶのが、大応援団。
たとえ本場所に足を運ばなくとも、TVの中継画面を見るだけで一目瞭然!「御嶽海」と大きく書いた揃いのタオルを掲げた、まるで矢沢永吉ファンのような御嶽海ファンが毎場所、連日のように会場のあちらこちらにいて、大声援を送る。
初めてそれに遭遇する人は「何事が起こったんだ?」と驚くほどだが、TVの中継は慣れたもので、アナウンサーは「御嶽海への長野県からの応援団が今日も来ていますね」と淡々と言う。
確かに大相撲の世界では、相撲ファンがそれぞれ地元出身の力士を応援することはよくある。しかし、御嶽海を応援する長野県民パワーは並はずれてすごい!としか言いようがなく、どうしてここまで応援するのか? 初優勝への期待に、さらに応援にも力が入る地元の熱心なファンの方に話を聞いてみた。
話をしてくれたのは大の御嶽海ファンで、同郷の長野県木曽郡上松町(あげまつまち)で文房具店を営む原英紀さん(75歳)。御嶽海が角界入りをした2015年から応援している。
「後援会にはもちろん入ってるだね。御嶽海の家は私ん家から700~800メートル離れたところにある。上松は山ん中も中、小さな町で、車で町を行こうものなら端から端まで10分もかからんで、あとは山、山、山。人口も4500人ぐらいしかおらんしな。
そういう土地だで、全国一クラス、全日本クラスのスポーツ選手が出るようなことはないし、過去に大物言うたら島崎藤村(旧木曽・馬篭出身の明治の作家)ぐらい。そんなところに毎日スポットライトを浴びる関取が誕生したら、そりゃ町をあげて応援するのはあたりまえだで。
『上松元気会』という町おこしの会のみんなで、御嶽海を応援しちょる。会員は500人以上おりますわ。場所ごとに地元の後援会は2~3回バスツアーを募集して、大勢で行きよるで」