目次
Page 1
ー 失聴者と健聴者の名作ドラマといえば
Page 2
ー '90年代の恋愛ドラマには必ず嫌なライバル役が
Page 3
ー 令和ドラマは“無理に恋愛しない”
Page 4
ー ◆'90年代ラブストーリードラマ視聴率
Page 6
ー ポッドキャストでも配信中!

 

 昨年最も話題となったドラマ『silent』(フジテレビ系)に続き、今年も続々と恋愛ドラマがスタートする。

 King & Prince・永瀬廉広瀬すず主演の『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系、火曜夜10時)、吉高由里子北村匠海主演の『星降る夜に』(テレビ朝日系、火曜夜9時)など話題作がめじろ押しの1月期ドラマ。

失聴者と健聴者の名作ドラマといえば

恋愛ドラマが再び盛り上がりを見せています。'90年代は『東京ラブストーリー』を皮切りに恋愛ドラマが数多く作られました。しかし'00年代に入るころに尻すぼみとなり、人間ドラマや医療ドラマが多くなってきました。今再び、恋愛モノがフューチャーされているなと感じます」(テレビ誌編集者)

 しかし「'90年代と令和の今では見せ方が異なる」と、ドラマウォッチャーの神無月ららさん。

「ヒロイン像、仲間内での恋愛模様の描き方、それぞれまったく異なります」

 '90年代と今を比べると、驚きの違いがたくさんあった。'90年代と令和の恋愛ドラマの最大の違いは“ヒロイン像”だと神無月さん。

「失聴者と健聴者の恋愛ドラマといえば、TBSで'95年に制作された『愛していると言ってくれ』が、思い出されます。『愛している~』では、ドラマのクライマックスシーンとして、駅のホームで豊川悦司さん演じる晃次が、常盤貴子さん演じる紘子の名前を叫ぶシーンがありました。

 紘子は晃次の声を知らないことにコンプレックスを抱えており、自分の名前を言ってくれない晃次に“もういい!”とキレて去っていきます。それを晃次が駅のホームの反対側から大声で名前を叫んで呼び止める、という場面でした」(神無月さん、以下同)

 正確な発語ができないもどかしさや、それを人に聞かれる恥ずかしさを捨ててでも、愛する紘子を引き止めるために、大声で彼女の名前を叫んだ晃次。当時は感動したという声があふれていたが……。