目次
Page 1
ー 習慣化することで60代でも視力アップ
Page 2
ー 両足で3分!老眼がよくなる足もみ ー 足もみ効果をさらに上げるには?

 年齢を重ねるうち、老眼でぼやけてくる手元。目の筋肉を鍛える“老眼トレーニング”もいいけれど、継続するのが難しい。何かいい方法は?

「“もみ”なら、健康的かつ心地よく老眼対策ができますよ!」

 そう教えてくれるのは「健道 さとツボ療術院」院長の田辺智美さん。

裏には、身体の臓器や器官のそれぞれに対応する“反射区”と呼ばれるものがあり、の裏を触ると、身体のどこに不調があるかわかります。目に不調がある人は、特に目の反射区である指に老廃物がたまりがち。ほぐすことで、老眼も改善されていきます」

習慣化することで60代でも視力アップ

 自身も“もみ”で老眼を克服した1人。老眼鏡を持ち歩くようになったある日、目の反射区を集中して刺激したところ、視界がぼやける感覚がなくなったと振り返る。

「老廃物がたまって痛みを感じていた指を数十分もみ続けた後、ふいにスマホを見たら驚くほどクリアに見えるようになっていました」

 田辺さんの患者にも、施術中から「はっきりと見えてきた!」とびっくりする人は少なくない。中には、視力が0.3から1.0に回復した60代もいると話す。

 しかし、1回の“もみ”では、効果は限定的。日常で目を酷使しているうちに、また老廃物がたまり、元の状態に戻ってしまう。

「習慣化することが重要。続けることで、ドライアイなどの不調や、視力低下の防止につながります。また東洋医学の観点から目の反射区をもむと、血液や体液の流れがよくなって緑内障の症状の改善が期待できます。治療と併用して行うのがおすすめです」

 そこで、今回は目に特化した“もみ”を続けやすい“3分バージョン”へ凝縮。ポイントは、目の反射区に加え、排出器官の反射区、ふくらはぎの3か所をほぐすこと。指にたまった老廃物をほぐすと同時に、しっかりと排出する力を高めるので、より効果が上がる。

「目に不調がある人は、の第2指と第3指の関節のキワに、ゴリゴリとした老廃物がたまって指がぼてっと太くなっていることが多いです。その老廃物をつぶすような気持ちで行ってみてください」

〜反射区って?〜
 全身のさまざまな部位(臓器や器官)と神経でつながっているとされる裏や手のひらの末梢神経が集中した部分。刺激を与えることで対応する部分の働きがよくなる。“ツボ”が点なのに対し、反射区は面を指すのが特徴。

足の裏の反射区
足の裏の反射区
足の内側の反射区
足の内側の反射区