目次
'94年に発売を開始し、来年で30周年を迎える『ブラックサンダー』。今ではチョコレート市場での売り上げ個数が1位となるほどの人気商品だが、過去には販売不振で生産終了に追い込まれた暗黒時代も。そんな『ブラックサンダー』のブレイクまでの道のりや知られざるウラ話まで徹底解剖!
内村航平の好物として注目度アップ
ココアクッキーとプレーンビスケットをチョコレートでコーティングした、ザクザク食感が人気の『ブラックサンダー』が発売されたのは1994年。体操男子で五輪個人総合2連覇などの偉業を成し遂げた内村航平さんの好物として取り上げられたことで、ブラックサンダーの名を知ったという人も多いはず。
だが、発売から1年後、販売不振のため一時は生産終了に追い込まれるなど、人気獲得まで紆余曲折があることは知られていないだろう。
「当時、3種のナッツをチョコでコーティングした『チョコナッツスリー』という主力商品がありました。サクサク食感が人気を呼んでいたので異なる食感─ザクザク食感のお菓子を作ってみようと企画されたのがブラックサンダーでした」
そう背景を説明するのは、ブラックサンダーを製造・販売する有楽製菓の経営品質部・牧宏郎さん。満を持して送り出した新商品だったが、ココアクッキーを連想させる“ブラック”に、子どもが好きな戦隊ヒーローを連想させる“サンダー”を加えたネーミングが斬新すぎたのか、「お菓子と結びつかず販売が低迷したのでは」と明かす。
「コンビニが一般的ではない時代だったこともあり、販路はスーパーや駄菓子屋が大半。5円や10円のチョコがある中、30円(現在は35円)という価格は高く、選ばれにくかった」(牧さん、以下同)