東日本大震災で甚大な被害を受けた被災地、宮城県復興の陣頭指揮を執る村井嘉浩知事。リーダータイプではなかった幼少年期を経て、防衛大、自衛官、政治家に転身した自らの経験と人生の教訓を、著書『「自分に自信がない人」を卒業する44のヒント』に込めた。“自信がない”すべての人に届けたい思いとは─。
村井嘉浩(むらい・よしひろ)/1960年8月20日、大阪府豊中市生まれ。'84年に防衛大学校卒業後、陸上自衛官、ヘリコプターパイロットに。'92年に松下政経塾入塾。'95年に宮城県議会議員に立候補し初当選。'05年に宮城県知事に出馬し当選

「小さいころは、本当に自分に自信がなくて、友達の後ろをついていく、みんなの先頭には立てないけど、全体を見て雰囲気を明るくするタイプでした。グイグイと引っ張っていく友達が、うらやましかったです」

 こう語るのは、村井嘉浩宮城県知事。県政を担って3期11年目を迎えた。5年前の東日本大震災では、災害救助活動の陣頭指揮にあたり、復旧と復興のために、先頭に立っている姿からは、ちょっと想像しにくい。

「防衛大に入学したんですが、体力も、能力も、リーダーシップもあるという友達がたくさんいました。自衛官になって、有事の際には、作戦遂行のために自分が決断することができるのか、不安でした」

 自信のなさや、不安な自分と向き合うなかで、転機となったのが、“経営の神様”といわれた松下幸之助が、次代のリーダー育成のために創立した『松下政経塾』への入塾だった。

「入塾して松下幸之助さんが、私以上に不安な思いを抱き続けた人だったということがわかったんです。でも、大事業を成し遂げられた。それは、いろんな人の知恵を集める、素直に耳を傾ける。ときには草木や鳥の声であっても、自分の師匠になりうるという思いでやってきた結果、大事業を成しえたということを知って、自信のないことは決して悪いことではないと思えるようになりました。

 いまも自信はないですよ。自信がないというのは、生まれつき持った性格なので、ずっと変わらない。だから、自信が持てるようになったわけではありません。変な言い方ですが、自信のない自分に自信を持てるようになったのです(笑)」

 著書『「自分に自信がない人」を卒業する44のヒント』は、自身の半生や経験を踏まえて、同じ思いを抱える人たちへのメッセージであり、参考になればとの思いを込めて書き上げた。