ライフ
2021/4/16

食事量は手ではかる!「食べグセ」を変えて、リバウンドしない“美ボディ”の作りかた

美容健康ダイエット
※画像はイメージです
[写真 1/15枚目] ※画像はイメージです

【主食】炭水化物は満腹感を得られやすくなるので、ダイエットを長続きさせるためにも毎食とるようにする。《イラスト/さとう遊》
[写真 2/15枚目] 【主食】炭水化物は満腹感を得られやすくなるので、ダイエットを長続きさせるためにも毎食とるようにする。《イラスト/さとう遊》
【肉・魚】タンパク質は身体に必要不可欠。ただし厚みのある肉は目安量より多くなるので、1日のトータル量で調整を。《イラスト/さとう遊》
[写真 3/15枚目] 【肉・魚】タンパク質は身体に必要不可欠。ただし厚みのある肉は目安量より多くなるので、1日のトータル量で調整を。《イラスト/さとう遊》
【油】炒め物に使う油、パンなどにつけるバターやドレッシングの油など、食事でとる油はすべて含める。《イラスト/さとう遊》
[写真 4/15枚目] 【油】炒め物に使う油、パンなどにつけるバターやドレッシングの油など、食事でとる油はすべて含める。《イラスト/さとう遊》
【野菜】手で作ったお椀1杯分が、最低限食べるべき量。グリーンサラダなら2杯、3杯とたくさん食べてOK。《イラスト/さとう遊》
[写真 5/15枚目] 【野菜】手で作ったお椀1杯分が、最低限食べるべき量。グリーンサラダなら2杯、3杯とたくさん食べてOK。《イラスト/さとう遊》
基本の呼吸法
[写真 6/15枚目] 基本の呼吸法
【1】床に横向きになり、上になった手を腰に当てる。両脚は内側をつけた状態でひざを90度に曲げる。
[写真 7/15枚目] 【1】床に横向きになり、上になった手を腰に当てる。両脚は内側をつけた状態でひざを90度に曲げる。
【2】かかとの内側をつけたまま、上側の脚のひざをゆっくりと開いたり閉じたりする。このとき、お尻のサイドに効いているのを意識して。
[写真 8/15枚目] 【2】かかとの内側をつけたまま、上側の脚のひざをゆっくりと開いたり閉じたりする。このとき、お尻のサイドに効いているのを意識して。
【効果アップ】慣れてきたらかかとの内側をつけずに、脚全体を上げ、ひざをより大きく開くようにして。チューブがあれば、両脚のひざ上に巻いて行うと負荷が増してさらに効果的。
[写真 9/15枚目] 【効果アップ】慣れてきたらかかとの内側をつけずに、脚全体を上げ、ひざをより大きく開くようにして。チューブがあれば、両脚のひざ上に巻いて行うと負荷が増してさらに効果的。
【2】脇を締め、ペットボトルが頭の後ろにくるようにひじを曲げる。このとき、ペットボトルの重さに負けて手首を曲げないように。※横に張り出したり上げたりしない
[写真 10/15枚目] 【2】脇を締め、ペットボトルが頭の後ろにくるようにひじを曲げる。このとき、ペットボトルの重さに負けて手首を曲げないように。※横に張り出したり上げたりしない
【2】ゆっくりと呼吸しながら、深く腰を落とす。このとき、ひざはつま先と同じ方向に向け、内側へ入らないようにする。
[写真 11/15枚目] 【2】ゆっくりと呼吸しながら、深く腰を落とす。このとき、ひざはつま先と同じ方向に向け、内側へ入らないようにする。
『手のひらひとつで変わる!美ボディ医師が教える食べグセリセットダイエット』1430円/小社刊しっかり食べてやせられる「食べグセ」を数多く紹介。※記事の中の写真をクリックするとアマゾンの紹介ページにジャンプします 
[写真 12/15枚目] 『手のひらひとつで変わる!美ボディ医師が教える食べグセリセットダイエット』1430円/小社刊しっかり食べてやせられる「食べグセ」を数多く紹介。※記事の中の写真をクリックするとアマゾンの紹介ページにジャンプします 
【1】床にあぐらの姿勢で座り、500mlのペットボトルを持ち、頭の上へ。※ひじの位置がぶれないように
[写真 13/15枚目] 【1】床にあぐらの姿勢で座り、500mlのペットボトルを持ち、頭の上へ。※ひじの位置がぶれないように
【3】ゆっくりとの1姿勢に戻る。このとき、ひざを伸ばしきらないようにする。
[写真 14/15枚目] 【3】ゆっくりとの1姿勢に戻る。このとき、ひざを伸ばしきらないようにする。
筋トレ 櫻井夏子
[写真 15/15枚目] 筋トレ 櫻井夏子
この写真の記事へ戻る

Photo Ranking

美容の最新記事

広告を見ると、記事の続きを読むことが可能になります
続きを読む
ページをリロードする
TOPに戻る