10月5日16時、ジャズシンガーの五十嵐はるみさんはライブハウス『ラドンナ原宿』(東京・渋谷)のステージで、リハーサルをしていた。

 バックバンドと音合わせをしながら歌っていた五十嵐さんが突然「ちょっと止めて!」と叫んだ。

「違う違う。ドラムはもっとバーンと来てくれないと」「ギターはそのパートじゃなくて、変更があったこと言ってたよね」

 矢継ぎ早に指示を出す。いずれも相手は、日本トップクラスの有名ジャズミュージシャンである。しかも、五十嵐さんよりはるか年上だ。

「私のリハを見るとみなさん驚きます(苦笑)。ベテランになると、どうしても自分を過信して“本番はきっちりできるから”と事前に渡した譜面を見てこないこともあるんです。でも、迎えるお客様をいい加減に思うようなリハや、私の要望どおりにできていないときはきつく言います。もしかしたら、私にいちばん小言を言われているのは最年長のミュージシャンかもしれません(笑)。ステージは五十嵐はるみが全責任を負わなくちゃいけないですから」

 15年前に初めてライブを聴いて以来、多くの楽曲も提供している音楽評論家の湯川れい子さんは、そんな五十嵐さんを「自分にも厳しい人ですから。でもステージを降りると、とても無邪気ですよ。私とのツーショットをスマホで自撮りして、私に猫ちゃんのヒゲをつけてくれたりします」と笑う。

 19時30分。ステージが始まった。赤と紺のドットのワンピースに赤い帽子と赤いブーツ。オープニング曲は『ムーンライト・セレナーデ』。ジャズのスタンダードナンバーだ。その後もビートルズの『CAN'T BUY ME LOVE』、サイモン&ガーファンクルの『明日に架ける橋』、松任谷由実の『あの日にかえりたい』、石川さゆりの『ウイスキーが、お好きでしょ』などジャズアレンジされた14曲が歌われた。

 湯川さんが「飾り気がない、心の優しさが出ている声。歌い方に日本的叙情感や情緒があります」と惚れ込んだ声を、所属事務所『ゼロクリエイト』の石川修社長はこう評する。

女優の大原麗子さんが甘い声でジャズを歌っているイメージで心を奪われるんですよ。

 音の高さを決める周波数のベースの基音に対し、他の音が何層にも重なって聴こえる倍音が松任谷由実さんと同じらしく、聴く人の耳に心地いいとレコーディングディレクターから聞きました」

 この日も、透明感あふれるハイトーンの「エンジェルボイス」が、100人超の観客を魅了した。

「駆け出しのころは、酔ったおっちゃんに“そんな可愛らしい声のジャズはジャズやない。黒人みたいにハスキーな声で歌わんと。ウイスキーでうがいせい”なんて言われたんですけどね」

 と五十嵐さんは苦笑する。

 メジャーデビューから18年。ジャズの本場ニューヨークでも認められるほどの実力派シンガーになった五十嵐さんだが、道のりは決して平坦ではなかった。

「どん底を経験しました。それでも私が今日まで歌ってこられたのは、多くの人との出会いに恵まれ、その方々に支えられてきたからです」

 そう微笑(ほほえ)む五十嵐さん。実は「大阪で知らない同世代はいなかった」というほどのヤンキーだった。かつて「ケンカ」で周囲を黙らせていた女番長が、なぜ「歌声」で人を唸(うな)らせる人気シンガーになったのか、その軌跡をたどった。

15歳のころ。各方面からヤンキーが集まり、名前を売る絶好のチャンス。住吉大社のお祭りに甚平を着て参上
15歳のころ。各方面からヤンキーが集まり、名前を売る絶好のチャンス。住吉大社のお祭りに甚平を着て参上

 五十嵐さんは子どものころ、両親と妹、弟の5人で大阪市住吉区に住んでいた。父の憲治さんは和風スナック『美紀』の経営者として忙しい日々を送っていた。

 五十嵐さんにとって『美紀』は大人の世界を覗(のぞ)ける場所。店の2階が居間になっていて、そこでよく父の仕事が終わるのを待っていた。ときどきこっそり下りていき、柱の陰から赤ら顔の客が楽しそうに話す店の中を盗み見る、そんなおませな女の子だった。客に「お、目がのぞいているぞ! こっちおいで」と遊んでもらった記憶もある。

 活発な子どもだった。Tシャツに短パン姿で近所の長居公園まで男の子と遊びに出かけた。その一方、女の子らしく童話好きでもあった。

3歳ごろ。子煩悩な父は近所の子どもたちも誘い、よく遊園地などに連れて行ってくれたという
3歳ごろ。子煩悩な父は近所の子どもたちも誘い、よく遊園地などに連れて行ってくれたという

「本好きが高じて妄想癖が芽生えました。妹を相手に『美容室ごっこ』をしたときは、妹の髪に洗濯バサミをいっぱいつけて、さらにその上に洗面器をかぶせてパーマごっこをしたり(笑)。すぐ何かになりきる変な子でした。主人公はいつも私なので、妹は迷惑だったでしょうね」

 そんな五十嵐さんが、歌と出会ったのは小学4年生のとき。音楽の先生が合唱指導に熱心で、4、5、6年生から歌の上手な児童を募って歌唱班をつくり、全国コンクールの本選にもたびたび出場していた

 本来なら4年生は全国大会に出場できなかったが、五十嵐さんの歌唱力を認めた先生が、特別にメンバー入りをさせた。カーペンターズの『イエスタデイ・ワンス・モア』など今まで聴いたことがない素敵な洋楽にも出会えたが、「練習嫌いでサボってばかりでした」と苦笑する。このメンバー入りが、後にいじめを引き起こすとは、想像もしていなかった。

「一生懸命に練習している同級生にしたら“サボってばかりやのになんで?”となりますよね。それに活発で目立つ女の子でしたから。いじめは突然始まりました。最初は無視です。私が何か話しかけても無反応。その後は近づくと遠ざかっていく。昨日まで仲よく遊んだ友達が全員です。自分の中でも何が起きているのか理解できなかった」

 思い悩んだ五十嵐さんは友達にこっそり「なんで?」と聞いた。すると「6年生から、はるみと話すなって言われてん、ごめん……」と小声で告げられた。

「自宅の窓から同級生たちが帰るのを見かけたときは、母に“百円ちょうだい”とねだって、“これあげるから私と遊んで”と同級生に頼んだりしました。いじめは3か月くらい続きましたね。たった10年しか生きていないのに、人生の絶望を経験しました。目の前が真っ暗で、どうしていいかわからなくて……」

 このいじめの経験は、今回初めて明かしたという。家族も知らなかった事実である。

「いじめを経験した私だからこそ、いじめられている子どもたちの何か力になれないか、と最近、強く思うようになりました。心の整理ができてきたのかもしれません」