「クセの強い演技に釘づけ」
「爽やかなイメージだったけど、人をいらいらとさせる演技も天下一品」
「誰だかわからなかったぐらいに役作りしてきて驚いた」
『下町ロケット』で主役を務める名優・阿部寛、代表作多数。もとはファッションモデル界のカリスマと呼ばれ、'87年に映画『はいからさんが通る』で鳴り物入りの俳優デビューを果たした。が、
「190cm近くある身長は、相手女優と釣り合わずラブストーリーに不向きでした。それでも舞台で磨いた演技が認められて、またドラマや映画の出番が増えていったのです。そして転機となった作品が、'00年の『トリック』」(ドラマプロデューサー)
仲間由紀恵の出世作にもなった『トリック』シリーズはコメディー要素がふんだんに盛り込まれたドラマ。阿部自身も助教授「上田次郎」で、三枚目を演じてみせると、
「ウイークポイントだった体形は、コミカルな演技を映えさせる武器になりました。また堅物イメージを払拭して演技の幅を広げたことで、シリアスからコメディー、刑事ものから家族もの、はたまた古代ギリシャ人になったりと引く手あまたの大活躍です」(同・ドラマプロデューサー)
冬彦さんの再来
こちらも身長190cmに届く東出昌大。'13年のNHK朝ドラ『ごちそうさん』は、後に妻になる杏と出会うなど、人生の転機となった。翌年には映画『クローズEXPLODE』でケンカアクションにも挑戦し、キャリアこそ順調に積んでいたのだが、
「お世辞にも“演技がうまい”と形容されることは少なかった。でも、『あなたのことはそれほど』で見せた、妻の不倫を知ってなお執着する夫は、佐野史郎さんの代名詞、マザコン夫“冬彦さんの再来”と、怪演が話題に。目や声で演技ができると評価されましたね」(テレビ誌記者)
近年、すっかり“怪優”になじんだ高嶋政伸。ドラマ評論家の成馬零一氏も評する。
「高嶋さんはこれまで『ホテル』('91年TBS系)以降、健全な役、好青年的ときていました。しかし、世間が求める好青年のイメージが、高嶋さんのようにガッチリした身体の男性から、線の細い中性的な俳優が求められるように変わったのです。
これに適応するかのように、悪役に舵を切り『DOCTORS』で花開いたのだと思います。一見ちゃんとしているんですけどもどこか怪しい、胡散臭い悪役を演じたことで強烈なインパクトを残すことができましたね」