12月19日から22日の4日間にわたって開催される『全日本フィギュアスケート選手権大会』。今大会をもってアイスダンスへ転向する高橋大輔や、今季大会をコーチ不在で挑んだ宇野昌磨も出場。そして、“絶対王者”の羽生結弦(25)が4年ぶりに出場することでも注目が集まっている。
明らかに見えた「変化」
「12月5日からイタリアで行われたグランプリファイナルで、羽生選手はライバルであるネイサン・チェン選手に40点以上の大差をつけられ、2位で大会を終えることに。しかし本人は“点数ほど大きな差はない”と前向きな姿勢を見せています」(スポーツ紙記者)
一部では羽生の衰えを指摘する声もあるが、フィギュアスケート解説者の佐野稔さんいわく、今回の結果は、ネイサンの大きな“飛躍”に勝因があったという。
「ネイサン選手は'18年の平昌五輪の際、4回転ジャンプを6本組み込んだプログラムで出場していました。今回のように4回転を5本跳ぶことには比較的余裕があり、ほぼノーミスの演技ができたのではないかと思います」
ライバルの成長をひしひしと感じ、ふたたび表彰台を譲る結果となってしまった羽生。しかし今回のグランプリファイナルでは、明らかな変化が見えた。
「羽生選手はフリーの公式練習中、突如4回転アクセルの練習をし始め、周囲を沸かせていました。来年3月に行われる世界選手権ではプログラムに組み込めるよう本格的に練習していくようです。もし成功すれば、成長著しいネイサン選手にも十分に対抗できる必殺技になると思います」(前出・スポーツ紙記者)