新たな夢と、トレーナーの若すぎる死

 この「串カツ田中 世田谷店」は全国に280店舗を展開させ、'16年には東証マザーズに上場した外食チェーン「串カツ田中」の第1号店だった。そして君江さんたちに対応した気さくな店長は、串カツ田中ホールディングスの代表取締役社長、貫啓二さんだったのだ。

 貫さんも当時のことをよく覚えていた。

「娘さんもおられて、普通に和気あいあいとされていましたね。特に君ちゃん(君江さん)はお酒もガンガン飲まれるし、すごく元気で生き生きしているし、足が動かないというだけで、いたって普通に見えた。

 僕も車椅子の人に触れることが初めてだったので、ある意味、普通であることが新鮮にも感じましたちょっと構えていたことが何だったんだろう、と思えるくらい自然な家族の光景でしたね

 以来、君江さんと貫さんは「ヌッキー」「君ちゃん」と呼び合う友人となる。そしてこの出会いが、君江さんの活動の大きな契機となるのだ。

 貫さんとの出会いのあとも「ジェイ・ワークアウト」でのトレーニングは続いていた。ジムは厚木から東京・豊洲に移り、淳さんはトレーニングだけでなく、利用者の夢を叶えようと月に1回、それぞれのメンバーと話し合う時間を作るようになっていた。

 淳さんに「何をやりたい?」と聞かれた君江さんは、「障害のある人でも行きやすいカフェを作りたい」と言った。

 何度も車椅子での入店を断られ、嫌な思いをした、彼女ならではの夢──。それを叶えるべく、淳さんと君江さんで「理想のカフェ」のオープンに向けたミーティングをするようになっていた。

 しかし一方で、君江さんは「串カツ田中」との出会いから、「理想のカフェ」とは別の思いも強く抱くようになっていた。それは「串カツ田中」のようにやさしい店を増やしていくという構想だった。「ココロのバリアフリー」、そんなネーミングも君江さんの中に生まれていた。

田中に通いだしてから“自分の理想のお店を1軒作るよりも、今あるやさしいお店をもっと広めたほうが、みんなが出かけやすい社会につながるんじゃないか”と思うようになって自分のお店はやろうと思えばいつでもできるし、そこから今の活動にフォーカスしていったんです

 '10年11月のある日。君江さんは、いつものように淳さんのトレーニングを受け、次のミーティングの話をした。

「あとひとつ相談したいことがあるから、また今度、話をさせて」

 君江さんは「ココロのバリアフリー」活動の構想を、淳さんに打ち明けるつもりでいたのだ。

 この日の翌日、淳さんはハーフマラソンに出場すると言っていた。

日本初の脊髄損傷専門ジムを開いたトレーナー・渡辺淳さんと、君江さん。車椅子生活でも外出できると意識が変わるきっかけに
日本初の脊髄損傷専門ジムを開いたトレーナー・渡辺淳さんと、君江さん。車椅子生活でも外出できると意識が変わるきっかけに
【写真】親友の大桐さんと制服姿でピース、女子高生時代の君江さん

「明日、頑張ってね」

「応援に来てくださいよ」

「朝早いからダメだよ」

 それが最後の会話だった。

 淳さんはマラソンの途中で倒れ、帰らぬ人となってしまったのだまだ29歳という早すぎる死だった

 創立者を失った「ジェイ・ワークアウト」だったが、淳さんがトレーニングに挑戦するきっかけになった親友が代表に就任現在では東京・大阪・福岡にジムを展開し、淳さんの遺志を継ぎ、利用者に希望を与えている

 君江さんは、淳さんが生きていたら「ココロのバリアフリー」の活動を自分のことのように喜び、心から応援してくれると確信している。