『日曜劇場/日本沈没ー希望のひとー』(日曜午後9時)の勢いが止まらない。世帯視聴率は11月7日放送の第4話まで毎週15%以上の高水準。連動する個人全体視聴率も高く、同9%以上が続いている(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
主演を務めているのは厚生官僚・天海啓示役の小栗旬(38)。もっとも、やたら目立っているのが地震学者・田所雄介役の香川照之(55)だ。田所は関東沈没を真っ先に予言した人物である。
田所は異端の学者という設定で、もじゃもじゃパーマをかけ、古めかしい丸めがねをかけている。話し方はおどろおどろしく、これまでの香川が演じてきた人物のキャラクターとはかなり異なる。
「パーマを始め、田所のキャラクターはほとんど香川さん自身が考えたものです」(TBSドラマスタッフ)
役づくりにここまで入れ込む役者も珍しい。香川が『日曜劇場』に思い入れを抱いているせいもあるのだろう。
10本以上の『日曜劇場』に出演
香川は役者デビューから32年目になるが、『日曜劇場』への登場は『日本沈没』で11作目。もはや“ミスター日曜劇場”と呼んでもいい存在だ。出演作を簡単に振り返ってみたい。
『新参者』(2010年)、『南極大陸』(2011年)、『半沢直樹』(2013年・2020年)、『ルーズヴェルト・ゲーム』(2014年)、『流星ワゴン』(2015年)、『99.9―刑事専門弁護士―』(2016年・2018年)、『小さな巨人』(2017年)、『集団左遷!!』(2019年)。
どうして『日曜劇場』への出演が多いのか。調べて見ると、香川の母・浜 木綿子(86)と今もTBSの現役プロデューサーである石井ふく子さん(95)との関係が発端だった。
「浜さんは石井ファミリーの一員で、数々のドラマに出ています。このため、香川さんが役者を志した際も石井さんに相談したんですよ。石井さんは面倒見のいい人なので“私に任せて”ということになったんです」(同・TBSドラマスタッフ)
香川は石井さんのプロデュース作品でデビューすることに。故・大原麗子さんが主演した単発1時間作品『空き部屋』(1988年)である。
「実はこの作品も『日曜劇場』なんですよ。香川さんの出演作は11本ということになっていますが、石井さんがプロデューサーで単発作品ばかりやっていた1993年までの旧『日曜劇場』時代の作品も加えると、出演作は16本あるんです」(同・TBSドラマスタッフ)
香川にとって役者としての出生地は『日曜劇場』なのである。道理でなじんでいるわけだ。
「1994年から連続ドラマになった新『日曜劇場』で、香川さんが初めて出演したのは『新参者』ですが、このプロデューサーは『半沢直樹』と一緒なんです。『新参者』で香川さんは律儀な生保会社社員を好演し、プロデューサーと気も合ったようなので、『半沢直樹』にも起用されたのでしょう」(同・TBSドラマスタッフ)