目次
Page 1
ー 吉永小百合や島田紳助らも挑戦
Page 2
ー 拉致されて1日12時間の受験勉強
Page 3
ー 「大学入試改革」で受験が変わる

「今だから学びたいことがあって、頑張ったらこの先の人生、必ず違うと思える」

 来春に大学受験に挑戦することを表明した小倉優子。これはバラエティー番組『100%アピールちゃん』(TBS/毎日放送)の放送で発表され、ドラマ『ドラゴン桜』の監修も務めた、現役東大生の西岡壱誠さんが勉強法を伝授するのだという。しかも狙うは難関校の早稲田大学ーー。

「彼女は法政大学文学部第二部に在籍していました。仕事が忙しくなり中退していますが、番組で告白していたように、10代でおろそかになってしまった勉強をやり直したいというのがきっかけのようです」(芸能事務所関係者)

 とはいえ、3人の子どもの母親で主婦をしながら、タレントとしても活動している“社会人”だ。勉強時間を1週間で15時間は確保する、としていたが、番組内で全国統一模試の英語の過去問題に挑戦した彼女の点数は、200点満点で、52点だった。

「正直、ちょっと難しいかなという印象ですね」

 こう話すのは、大学ジャーナリストの石渡嶺司さん。

「今までほぼほぼ勉強にノータッチだった方が、1日2時間程度の勉強時間で受かるかなと。しかも小倉さんは母親でもありますので、育児なども当然あるわけです。育児には病気などの突発的な出来事も起こります。勉強の計画も立てにくいのではないでしようか」

吉永小百合や島田紳助らも挑戦

 振り返れば、芸能人やタレントが大学受験に挑戦するというニュースが報じられたことは多々ある。

「古くは1965年に吉永小百合さんが早稲田大学の第二文学部に入学しました。おそらく、これがタレントとして仕事をしながら大学に入った走りかなと思います。

 その後、1982年に島田紳助さんがテレビの企画で東大を目指しました。これがテレビ番組が絡んだ、初めてのケースですね」(石渡さん)

 社会人の立場で芸能人が大学受験をする場合、ふたつのパターンに分けられる。ひとつは自分の意思で“学びたい”と挑戦するパターン。

「吉永さんのほか、2000年に早稲田大学の第二文学部に社会人入試で合格した東国原英夫さん。当時は、そのまんま東さんでしたね。あと、2015年には萩本欽一さんが駒澤大学仏教学部に入学しています」

 最近では、高校を卒業して大学へと進学するタレントも増えてきている。こういった流れについて石渡さんは、

「2000年代の半ばくらいからジャニーズ系タレントを中心に大学進学者が増えています。タレントにとって高学歴という“箔”(はく)がつくことと、2010年代後半以降になるのですが、テレビ局が炎上リスクを恐れるようになり、その対策として大学進学が求められたことが背景にあるのでしょう」

 タレントが非常識だったり的外れなことを言ってしまい、炎上する可能性が増えている昨今。大学で勉強する中で、社会性などを積んだタレントの需要が増えたことなのだという。