目次
Page 1
ー 「#ちむどんどん反省会」と「#ちむどんどんする」生まれる

 

 最終回を迎えた黒島結菜(25)主演のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』。

 子どもの頃の貧しさにもめげず、世界中の美味しいものを食べたいという夢を持った少女・暢子(黒島)が沖縄やんばるから上京。銀座の一流イタリアンレストランで修業する中、自分の店を持つという新たな夢を持ち、結婚出産を経て、東京で沖縄料理店を開店させ成功する。その後、自分の育った村の食材や料理が一番美味しいと気づき、故郷に帰る物語だったーー。

 そんな中ドラマよりも注目を集めたのは「#ちむどんどん反省会」というハッシュタグだろう。

 公式Twitterに感想をつぶやく「#ちむどんどん」に対して、番組の考察や辛口意見をメインとする「#ちむどんどん反省会」。連日放送が終わると、大いに盛り上がった半年だった。

 放送が進むにつれ「#ちむどんどん」にも辛口意見が多くなり、“ドラマを楽しんでるのに……”というドラマ肯定派の意見をつぶやける場所がなくなってしまった。そこで生まれたのが「#ちむどんどんする」というハッシュタグだ。

「#ちむどんどん反省会」と「#ちむどんどんする」生まれる

 最終回では、上白石萌歌(22)演じる暢子の妹、歌子の危篤により、兄弟全員が集まる姿が描かれた。「#ちむどんどん反省会」と「#ちむどんどんする」での最終回に対しての意見は真逆の展開を見せた。

《いよいよ明日で最終回。初めて全部観ることになる朝ドラ。いろいろ言われてるけど、すべて注目を集めるためのものだったら……逆にすごい。文句言うのは観てる証拠だから……。#ちむどんどん反省会》

《#ちむどんどん反省会に来て、いっぱいツイートしてた人々。朝ドラ大好きな人々がほとんど。朝ドラを楽しみたいからこその苦言。見捨てるのは簡単。でも朝ドラを嫌いになりたくないからダメなとこ指摘してたの!最終回マジで酷いよ#ちむどんどん反省会》

ちむどんどんの悲劇は、『カムカムエヴリバディ』があまりにもよすぎたために比較されやすかったことかな。そのカムカムのテイストを織り込みたかったのだろうけど、空回りしていたんでしょう。人物も歴史も土地も(そしてコントも)掘り下げられず上っ面だけの感じでした。 #ちむどんどん反省会》

 前作『カムカムエヴリバディ』との比較について、テレビ誌ライターはこう話す。

「伏線を張り巡らせ、その回収が見事だった『カムカムエヴリバディ』の直後だっただけに、視聴者は『ちむどんどん』にもそれを期待していたのでしょうが、この作品は深く考察せず、“ドラマなので……”と気楽な気分で見て欲しい、と作ったようです。

 脚本の羽原大介氏も『朝見ていただいて“今日も一日頑張ろう”と思っていただけるようなドラマ作りが一貫してできた』と発言していますしね」